marleeです。

 

ドイツへ高校生交換留学する娘のこと

大学入試

アラフィフ母の日常など

 

情報の少ない非英語圏の高校留学について書いてます。

 

週末お家呑みが好きです。

ROOM

娘はオーストラリアの留学中、食生活が変わって、肌荒れ・体重も少し増えて・便秘に悩んでいました。

もともとニキビに悩まされたことがなく、うらやましいくらい色白できめ細やかな肌(皮膚科の先生に褒められたことがある)の娘は肌荒れがショックだったようですが、帰国して食生活が元に戻るのと、すぐに肌荒れもなくなり、便秘も解消されました。

 

 

我が家は、家族みんなもう何年も病気になっていません。

先日、私が数年ぶりに朝体調が悪かったけれど、2日酔いです。(調子に乗って白ワイン飲みすぎた)

 

 

健康な理由は、たぶん食事。

野菜が好きで多めにとっているからだと思うのですが、一番は、毎朝のヨーグルト。

これだと思ってます。

 

 

毎朝食べるマンゴーヨーグルト(ブルーベリー・甘酒入り)

 

娘は人混みは苦手で、人がたくさんいる場所に行くと「人酔い?」して具合が悪くなるようですが、小学校高学年になってからは病気にはかかったことがないです。

私と夫も、ここ何年も風邪や病気にかかったことがない。

年末にやったN-noseも Aでした。

 

さらにいうと、夫は今年50歳のアラフィフですが、いまだに30代に間違われる。年齢を言うとびっくりされるらしい。

私も年齢よりは若く見られますが、2人とも食事制限とかしたことないです。食べても太らない。

もともとの体型もあるのかもしれませんが、太らない原因の一つが、この毎朝のヨーグルトだと思ってます。

 

 

これ、ほんとに美味しくて、体調ものすごく良くなるので、一度試してみてほしいです。

 

 

 

 

 

マンゴーは、老化防止・アンチエイジング・美肌・便秘改善・ストレス解消・免疫力強化に良いらしいです。

甘酒は、疲労回復・便秘解消・美白・白髪防止などに効果があるらしいです。

 

 

我が家は、

・生乳100%のヨーグルト

・セブマンゴー(味が変わるのでこれがおすすめ)

・御殿桜 酒屋が造った発芽玄米甘酒

 

必ずこのメーカーのを使ってます。一度甘酒やマンゴーを切らしちゃって、違うメーカーのを使ったら、味がなんか違くて。

このセットがおすすめです。

 

 

 

 

我が家は送料無料になるし、毎日食べるので、甘酒は6個セットで買ってます。

クセがなくて、美味しいです。

 

 

 

 

 

マンゴーはヨーグルト400gのパックに対して3切れほどを細かく切って混ぜてます。ほんの少しですが、十分美味しい。

 

冷蔵庫で一晩寝かせると、翌朝には美味しいマンゴーヨーグルトになってます。

 

そこに、甘酒を少し。好きなだけで大丈夫。

あとはブルーベリーをあれば入れる。

 

 

毎日、毎日食べてますが、美味しくて全然飽きない。むしろ食べないと変な感じさえしてきます。

人間ドックも、ずっと夫婦ともにオールAですし、

おなかの調子も良いし、朝からすっきり活動的に動けるから、ホントにおすすめです!