ほかの学校の情報 | PTA日記  Pot Tea

ほかの学校の情報


子供が小さいときに結成された「子育てサークル」に参加している。

次第に子供も大きくなり、働き始めたり、私のようにPTA役員をやったりと

それぞれに忙しくなったので、頻繁に集まれなくはなったのだが

せっかく結成された組織を解散するのも惜しく、メールだけのつながりは残した。

先日、久しぶりにメールで呼びかけて、忘年会ランチを行った。


昨今の事件のことが話題になり、各学校の防犯体制について、話を聞くことができた。

集団下校を実施しているところもあれば、親任せのところもある。

地域への協力を求めるために、校長が集団下校の時間を決めて

町内会へ回覧板を回した学校もあって、「それって大丈夫なの?」という声も聞かれた。

ちょっと聞くとよさそうな方法だが、地域の方々がすべて善良な人とは限らない。

やましい心の持ち主にも、その情報は伝わってしまうのだ。

子供の安全を守るためには、協力者も、登録制にするとか

やたらに情報を流さないことが大事だと思う。

校門付近で待ち伏せしていて、子供が学校を出た直後から 

あとをつけられた、という話もある。

学校のHPでは、子供の顔写真がハッキリと載っている場合がある。

学校側では、顔と名前が一致しなければ大丈夫だと思っているようだが

学校の所在を明らかにしてる以上、その地域にこの子供がいる、ということは絞り込めるはずだ。

写真を見てねらいをつけられ、校門前で待ち伏せされる、ということもあり得るのである。


「自分の子供は自分で守る、という意識で送り迎えをしている」

という学校の方もいた。

集団下校をしていても、最後に一人きりになるところが必ずある。

そこまで親が迎えに行くのが安心だ。

「兄弟がいて、それぞれ下校時間がまちまちで、迎えに行くことが難しい」

という方もいた。

子供を守りたい、という考えは皆同じようにもっている。

それをどうしたらよいのか、自分の学校だけでなく

いろいろな学校やPTAの方法を知ることも必要だと感じた。


「子育てサークル」 には、市内のいろいろな学校の母親が参加している。

ほかの学校の情報が知りたい私にとって

このサークルは、失いたくない貴重な財産でもある。