こんばんは
毎日あっという間に過ぎていって
気が付けば12月も半ば
早い………
このところ、ずーーっとキッチンにいる
ような気がします…
朝、起床してミルク
大人の朝ごはん準備
1回目の離乳食準備
後片付け
大人のお昼ごはん準備
ミルク
2回目の離乳食準備
大人の夜ごはん準備
夜、寝る前のミルク
準備だけではなく後片付けも入ってくるから
やる事いっぱいです
これ、3回食になったらどうなるんだろ。
朝はパン粥一択かな。ラクだし。
息子くん、少しずつ食べられるように
なってきて、(まだむせますが)
だいぶ作りがいが出てきました。
つい最近は焼きのりやひじきなど
海藻にもチャレンジ結構好きみたい
香りがあって美味しいもんね
相変わらずフルーツが大好きで、
最後フルーツの番になると
1番大きなお口を開けて待ってます
分かりやすい男です。
昨日はお父さんから少し早い
クリスマスプレゼントが届き、
早速気に入った息子くん。
ちなみにワンワンにしか反応せず、
うーたんはガン無視ですなぜ…
ワンワンはびしょ濡れになりながら
息子と遊んでくれました。ありがとね
私からは
アンパンマンのくるコロタワー
月齢的にまだ早いけど、
きっと気に入ると思うな
クリスマス過ぎたら開けて遊んでみようね
今年が終わる…………
突然出血して切迫早産から始まった今年。
あっという間の出産も、引っ越しもあって
盛りだくさんでした。
仕事をこんなに長期でお休みしたのも
初めて。
若い頃はたくさん働いてたくさん稼ぐ事が
楽しかったけれど、今は何より、
息子のそばにいて息子を見ていたくて
仕方ありません。
お金よりも時間が大切
こども園への入園が決まれば
4月から職場復帰するけれど、
絶対時短ノー残業
先輩ワーママが残業しているのを
何度も見てきたけれど、私は断固NO
でございます。
今月末には伊豆への帰省という
ビッグイベントが残っております。
ばぁばも、ひぃばぁばも、親戚一同も、
息子に会うのを楽しみにしてくれているそう。
風邪に気をつけて、元気に会おうね
その頃までにハイハイ出来てるといいなぁ。
あと2週間か。。。無理かな〜