「若津港マルシェ」というイベント。素敵なフライヤー。
若津港は明治初期に筑後国の最大の港として栄えた歴史があり、
失ったかつての賑わいを改めて取り戻そう!という粋なイベント。
『若津港マルシェ』
日時:平成27年6月21日(日)
場所:若津港跡地 ※旧三潴銀行跡地裏河川敷
(福岡県大川市大字向島)
入場料:無料
URL:https://www.facebook.com/events/831622713583504/
僕らは午前中11時くらいに演奏予定です。
vic bongo も出るみたいです。
なんか(魚の)えつのお祭りとか、流しソーメンとか、
色んなイベントが同時開催らしく、楽しみ♪
さて、最近のこと。
雨が多い日々で、我が家の近くの川の水かさが増したからか
家の庭にカニが現れたり、川にでっかいエイが現れたり。
何か色々とおもろい体験してます。
毎年のように咲くアジサイも、今年は何となく
長い間キレイに咲いてる気がする。
いつも朝歩いていく道にある小さいコレも
「カサ!カサ!」と自分で傘を持ちたがる我が子とは、
「水が上から降る」=カサをさす、なのか
お風呂でシャワーの時も「カサ!カサ!」と言います。
てことで雨に関する曲でダントツかっこいい曲といえばコレ!
「Walk between raindrops/Donald Fagen」
スティーリーダン含め色々知ってるわけじゃないけど、
この曲は、展開、アレンジ、音、歌声、色々含め、
都会的なような、でも洗練されすぎてないような、
色々と何か絶妙な感じ。
(こやま)