僕たちの2014~ちさ・こやま編~ | ソファーズの何とかブログ

ソファーズの何とかブログ

ぼくら4人でソファーズ。
座って歌えるアコースティックユニットです。
マイペースにライブなんかをやってます。
ライブ情報とか、日々のくだらないことなんか、書いてみようかな。

ソファーズメンバーの2014年振り返りも終盤戦。

今回はちさ・こやま編!


●ちさ

・2014年の思い出→ 『母になって…』

母になって1年ちょっと。
こんなに誰かのために時間を費やしたことはないんじゃないかという年でした。
産休・育休を終えて8月から仕事復帰。そこからの記憶があまりないです(笑)
めまぐるしく過ぎていく日々。
夫や色んな人の支えがないとやっていけなーい!!本当に感謝です。
そして自分にも、あんた頑張ってるよ!と褒めてあげたいです(笑)
来年もたくさん甘えながら(笑)、母親としてそして女性として磨きをかけたいなぁ。


・2014年の「これは!」というもの→ 『手芸』

今年は編み物だけじゃなく、洋裁にもチャレンジした年でした!
母のおさがりミシンをずっと使わずにしまったままでしたが、
息子が生まれ息子の洋服がなかなか市販のでは気に入るものがなく…
よし!それなら作ってしまえ!!ということでハマりました☆
少しずつ上達してる??かな??
今年は夫の服にも挑戦するぞー!!



●こやま

僕はたくさん書きまっせー。

・2014年の思い出→ 
『我が子の成長』

1年前は寝返りしかできなかった我が子が、今や一人で歩き、
何かを喋り、色んなコミュニケーションができるようになり・・・成長ってすごい!

色んな季節の行事、離乳食、花火、保育園、誕生会、公園遊び・・・
他にもたくさんの「初めて」を経験する度、
我が子の「初めて」の反応と成長がうれしくてしょうがない、そんな1年でした。
と同時に、周りに助けられることも多くて本当に感謝です。

 

・2014年ハマったもの①→ 
『「おかあさんといっしょ」などの子供番組と歌』

最初は「何じゃこの歌」と思ってたのが、だんだんハマっていき、
頭の中で常にその歌が流れるほどに・・・。
アルパカ、パカパカ、ちょっとオカピー♪Eテレ最高です。


・2014年ハマったもの②→ 
『ミニカー』

我が子がすごく車好きなのでミニカーを買ってあげてたら、親のマイブームに。
「子どものためやからね」と言いながら、自分の好きな古いタイプのミニカーばかり探す日々でした。笑


1960年代のミニカーもあるよ。息子よ、古いのばかりでごめんね


・2014年ハマったもの③→ 『昔のマッチ収集』

「昔の風合い」と「文字のデザイン」を同時に楽しめる海外の古いマッチ。
売ってるお店自体がそうないから手に入れるのも一苦労。
しかも100個売ってて気に入るデザインが1個あるかないか、そんな感じ。
でも地道に探してお気に入りが増えた1年でした。


・2014年のMVP→  『奥さん』

ノロケかってね。
でも本当毎日バタバタな中、素晴らしい奥さんであり母であります。
連日夜中のW杯観戦で、分析力が上がってたのもGOOD。笑



以上、ソファーズメンバーの「僕たちの2014」でしたー。