秋がやってきたから | ソファーズの何とかブログ

ソファーズの何とかブログ

ぼくら4人でソファーズ。
座って歌えるアコースティックユニットです。
マイペースにライブなんかをやってます。
ライブ情報とか、日々のくだらないことなんか、書いてみようかな。

こやまです。



朝、日なたと日かげなら、日の当たっている道を選びたい。


最近、そんな朝日が気持ち良い気候になってきました。


あぁ、秋だ。



今朝、ネコも朝日を浴びて毛づくろいしてました。


人間と一緒で秋の日射しが気持ちいいんかなぁ・・・。


ソファーズの何とかブログ
↑なんかドラマチックな写真が撮れました




ところで、みなさんは「秋の曲」というとどんな曲が思い浮かびますか?



春、夏、冬の曲はいくつもすぐに頭に浮かぶんですが、


秋の曲って意外とパッと出てくるのは僕は2,3曲くらい。



もちろんよく考えたら思い浮かぶし、唱歌とかも入れれば、


世の中には秋の曲って色々あるんですけどね。




さて、僕が「秋の曲」と言われてまず思い浮かぶのが「枯葉」かコレ↓


A la faveur de l'automne/Tété



そう、大介も好きなテテです。



ぺぺじゃありませんよ!ペペは・・・知る人ぞ知る・・・。


ソファーズの何とかブログ
↑最近のテテ。知らん間にドレッドじゃなくなってた!



紹介した曲はモロに秋の唄なんやけど、基本的にこの人の曲は、


秋の寂し気な感じと、冬にあたるストーブの暖かさのような、


そんな雰囲気の曲が多いです。



何にしろ、情景や季節が浮かぶような曲を作れるということは、


素晴らしいことですなぁ。


(こやま)