昨日、大学の先輩から電話がありまして、
来春、結婚するそうな。
おめでたい。
でも少し切ない。
きっと季節のせいです。
さて、前回小山さんが語ってました、唄うということについてですが、
僕もあまり自信が無いんです。
自分の声嫌いですし。
ソロ唄ってると、はじめのうちは気持ち良くて勝手に浸ってるんですが、だんだん自分の歌唱力の無さに気がついて、必死になってたり。
ですが、ハモったりハモられたりしてる時は、
純粋に気持ち良いんです。
数の力は偉大です。
もちろんそれだけじゃないんですが。
それでもやっぱり「力」のある声には憧れます。
Son houseがギターも持たずに、自分の手拍子だけで唄ってました。
拍子も合ってるか微妙で、なんかスゴくヨレヨレなんだけど、
ずっと聞き入ってました。
歳とったら、俺もこんな魅力出て来るかな~。
無理だな~。
って思いながら仕事へ向かいます。
行ってきます。
(だいすけ)