前回の続きですが。。


子どもの病気が分かったときに、

すぐに連絡をくれて、心配してくれる人って、本当に嬉しかったのですが、


その後も 

定期的に連絡をくれる という友達の存在は、とっても嬉しかったです!

どうしてる?
(子どもの)調子はどう?

とかね。

そして、たんなる雑談をしてくれる


というのも、とっても助かります。





入院期間中って、やっぱり孤独。。

ベッドだけの空間で、することといったらネットサーフィン。
(もちろんこどものお世話と見守りは24時間ありますよ)



友達にこちらから連絡をすることもありますが、


それぞれ、忙しい生活をしていると思うと、中々連絡をするのも躊躇してました。


そんな時、誰かから連絡が来ると、とっても嬉しかったですね。




長期入院って、

いろんな人の支えがないと乗り越えられないです。




花を飾るなんて久しぶりラブラブ