【2024年最新】さりげない個性で魅せる!大人女子のインナーカラーボブスタイル
こんにちは!仙台美容室feel.aの石沢です。
「今のヘアスタイルに飽きてきたけど、大胆なイメチェンは勇気がいる…」「さりげなくおしゃれを楽しみたい!」そんな風に感じている大人女子の皆さん、必見のスタイルをご紹介します!
今回ご紹介するのは、落ち着いたブラウンをベースに、鮮やかなパープルのインナーカラーを効かせた、レイヤー入りボブスタイル。派手すぎず、でもしっかりと個性をアピールできる、とっておきのスタイルです。
なぜ今、インナーカラーボブが人気なの?
近年、インナーカラーは定番のおしゃれとして幅広い世代に支持されていますが、特にボブスタイルとの組み合わせが人気を集めています。その理由は大きく3つ!
-
「見せる」「隠す」を自在にコントロール インナーカラー最大の魅力は、その「見え方」を調整できる点。普段はベースカラーに馴染ませてオフィス仕様に、休日や特別な日には耳にかけたり、アレンジしたりしてインナーカラーをちら見せ。気分に合わせて印象を変えられるのが嬉しいですよね。
-
ダメージレスでカラーチェンジを楽しめる 全体をブリーチするのに抵抗がある方でも、インナーカラーなら部分的な施術で済むため、髪への負担を最小限に抑えられます。季節ごとに色を変えて楽しむことも可能です。
-
ボブとの相性抜群!動きと立体感をプラス ボブスタイルは、髪の動きが出やすいレングス。レイヤーを入れることでさらに軽やかさが増し、内側から覗くインナーカラーが立体感と奥行きを演出してくれます。シンプルなボブも、インナーカラーで一気に垢抜けた印象に。
このスタイルのこだわりポイント
今回ご紹介するスタイルには、いくつかこだわりが詰まっています。
-
ベースカラー:暖色系ブラウンで柔らかく上品に 全体は、日本人の肌色にも馴染みやすい暖かみのあるブラウンをチョイス。光に当たるとほんのり透けるような透明感があり、柔らかく上品な雰囲気を演出してくれます。オフィスでも浮かない、好感度アップ間違いなしのカラーです。
-
インナーカラー:神秘的なパープルで個性をプラス 内側に忍ばせたのは、深みのあるパープル。ブラウンとのコントラストが美しく、まさに「大人の遊び心」を表現してくれます。シックな色合いなので、派手になりすぎず、洗練された印象を与えます。光の当たり方や動きによって表情が変わるのも魅力です。
-
カット:レイヤーボブで軽さと動きを 肩につくくらいの長さに、顔まわりや表面にさりげなくレイヤーを入れています。これにより、重たくなりがちなボブスタイルに軽やかさと動きが生まれ、ふんわりとした柔らかいシルエットを叶えます。毛先の自然なハネ感も、こなれ感を演出するポイントです。
こんな方におすすめ!
-
今のヘアスタイルにマンネリを感じている方
-
大胆なイメチェンは避けたいけど、変化を楽しみたい方
-
オフィスでも浮かない、上品な遊び心が欲しい方
-
ボブスタイルで、もっと動きや立体感が欲しい方
-
ダメージを抑えつつ、個性的なカラーに挑戦したい方
スタイリングはとっても簡単!
普段のスタイリングは、毛先を軽く内巻きにするだけでOK。インナーカラーが自然に現れ、華やかさが増します。 また、耳にかけるだけでパープルがしっかり見え、一気にモードな雰囲気に。ワックスやオイルで束感を出すと、さらにこなれた印象になりますよ。
最後に
このインナーカラーボブは、あなたの日常に彩りと自信を与えてくれること間違いなしのスタイルです。
少しでも気になった方は、ぜひ一度ご相談ください!お客様一人ひとりの髪質やライフスタイルに合わせて、最適なご提案をさせていただきます。