「髪色キープのコツは紫外線対策!夏カラーを長持ちさせるケア方法」
こんにちは!feel.aの美容師の石沢です。
夏の強い日差し、実は髪にも大きなダメージを与えているのをご存じですか?
特にカラーをしている髪は、紫外線の影響で色が抜けやすくなっています。
せっかく綺麗に染めた髪色、できるだけ長く楽しみたいですよね!
今回は「カラーキープのための紫外線対策」についてご紹介します。
☀️なぜ紫外線で色が抜けるの?
紫外線は髪のキューティクルを壊しやすく、そこから色素が流れ出してしまいます。
さらに、乾燥が進むことで手触りもゴワついてしまいます。
🌿日常でできる簡単な紫外線対策
- UVカットスプレーを出かける前にシューっとひと吹き
- 帽子や日傘で物理的にカバー
- 洗い流さないトリートメントで保湿とコーティング
- こまめなアウトバストリートメントで髪を守る
💡おすすめアイテム
今季は、「トラックオイルの新作・ローズとバジルの香り」がとってもおすすめ!
軽やかな使用感なのに、しっかり紫外線から髪を守ってくれます。
香りも上品で、夏のお出かけ前にぴったりです🌹🌿
髪も肌と同じように、紫外線から守ることが美しさを保つコツ。
少しのケアで、カラーの持ちが大きく変わりますよ!
気になる方はぜひサロンでもご相談くださいね✨