こんばんは!仙台美容室feel.aの石沢です!
夏になると、「なんだか頭皮が臭う気がする…」と感じる方が増えます。
頭皮には顔の2倍以上の皮脂腺があり、皮脂と汗が混ざることでニオイの原因菌が繁殖しやすくなります。
さらに、紫外線・湿気・帽子のムレなどが重なると、頭皮の環境が一気に悪化。
この状態が続くと、においだけでなく、かゆみ・ベタつき・抜け毛の原因にもつながってしまいます。
では、どうすれば予防・改善できるのでしょうか?
まずは、正しいシャンプー習慣を身につけることが大切です。
・予洗いはしっかり1分以上(ぬるま湯で汚れの7割が落ちる)
・シャンプーはよく泡立て、指の腹でやさしく洗う
・すすぎは丁寧に、特に耳の後ろや後頭部をしっかり流す
また、頭皮用のクレンジングや炭酸シャンプーを週1〜2回取り入れるのもおすすめ。
毛穴の汚れを落とし、スッキリ清潔な状態が長続きします。
加えて、洗ったあとのドライヤーもポイント!自然乾燥は菌の繁殖リスクが高まるため、根元からしっかり乾かしましょう。
feel.aでは、夏の頭皮トラブルに合わせたスカルプケア・炭酸ヘッドスパもご用意しています。
ニオイの原因を根本からケアしながら、リラックス効果もばっちり♪
「自分では気づきにくいけど、実は気になっていた…」
そんな夏の頭皮のにおい、早めのケアで気持ちよく乗り切りましょう!
feel.aでは髪質改善メニューも多数ご用意しており、お客様の髪質に合わせた髪質改善メニューやデザインカラーをご提案させていただきます。