家族のため・子どものために

いつも全力ママのための

悩みを成長に変える生き方のススメ

 

 

未来を変えるマイライフコーチ

黒沼奈津子です

プロフィールはこちらから

 

 

 

 

【積極的不登校な生き方で未来を育む】

開催15回目を終えました〜♪

 

 

このコミュニティの開催目的は

子どもの登園・登校渋りを経験したママたちが

前向きに子どもを応援できるようになる

場として開催しています。

 

 

 

 

こんな時ってどうしてる?

という情報交換をしたり

 

 

 

近況を報告しあって

頑張った自分にも◯をあげられる時間として

和やかな場となっています。

 

 

 

今回は中学受験や高校受験について

話がありました。

 

 

 

「受験」って

親と子の深い意見が交わされる機会

でもあると思いますが、

 

 

 

受験する学校が自分の子に合っているのか

何のための受験なのか

入学した後どうするのか

 

 

 

色々考えることがありますね。

 

 

 

実際に経験された方からの話は

とても貴重なものとなりました。

 

 

 

お話くださりありがとうございました♡

 

 

 

 

今お子さんが毎日園や学校に行けていたとしても

ある日突然行けなくなる

って思うだけでも不安になりますよね。

 

 

 

それでもこんな場所があるんだって

知っておくことで

いざという時に頼れる場になるかと思いますので

活動を応援していただけたら嬉しいです。

 

 

 

 

子どもに学校行きたくないと言われた時、

「行かなくてもいいよ」

と伝えることって親として

勇気がいることだったりします。

 

 

 

 

ずっと行けなくなったらどうしよう

休み癖がついたらどうしよう

って心配が先立ってしまいますからね(^_^;)

 

 

 

 

「積極的不登校」…には

とてもポジティブな思いを込めていて

 

 

 

 

学校に行けない状態を

肯定的に捉えています。

 

 

 

 

目の前の子どもがどうやったら

前向きに生きていけるか

考えるきっかけにもなるので

愚痴っているだけはない

深い学びを得ることができます。( ´ ▽ ` )

 

 

 

 

学校に行けないor行かなくなるきっかけは

 

 

  • 感受性が豊かで敏感なところがあったり
  • 友達関係のトラブルだったり
  • 先生への不信感だったり
  • 何が原因か本人もわからなかったり
  • 親子関係が原因だったり
  •  

 

 

確信的な理由がある場合と

これといって理由はないという場合が

あるようです。

 

 

 

 

いずれの場合でも

親が前向きでいられることが

子どもにとってとても心強いものだと

私は思っています。

 

 

 

最初はまさか自分の子が…と

状況を受け入れがたい時期もあるかもしれません。

 

 

 

 

目の前でもがく子どもの姿を

見守ることが辛いこともあるかもしれません。

 

 

 

 

家にいるのが嫌になることも

あるかもしれません。

 

 

 

 

 

だからこそ

 

 

 

 

ママたちが話せる場が必要だし、

ママ自身が楽しく明るく過ごすように

過ごせる社会になってほしいと

心から願っています。

 

 

 

次回は2024年1月16日(火)12:00〜

zoom

オンライン開催

 

 

 

《開催のお知らせ》

★勇気づけの学びとお茶会

★なっちゃんのかけこみ寺

★積極的不登校な生き方で未来を育むコミュニティ

 

《講座のお知らせ》

★アドラー心理学勇気づけ勉強会

★愛の親子関係セミナー

★自己改革実践プログラム(3ヶ月・6ヶ月・長期)

 

※最新の情報・お問い合わせは

公式メルマガにご登録ください。

↓バナーをクリックしてね♪