SSA 美容アカデミー ブログ -29ページ目
こんにちは、SSA事務局の平松です。
現在第2期が進行中ですが、SSAでは第3期生募集中です。


しかし…SSAに行くとどんな体験をするの?どういういいことがあるの?
と思っていらっしゃる方も多いと思うので第1期生の声をみなさんにお伝えすることにしました。
ぜひ参考にして頂き、「SSAにチャンレジしてみたい!」と思ったら参加表明してくださいね!


SSA第1期卒業生 ボーロアール 田中 昭彦さん

$熊本 SOEN SCIENCE ACADEMY




●SSAに参加して良かった事
初めは正直不安もありましたが、有本さんに他の講習等では絶対にあり得ないほどに細かく丁寧に教えて頂けた事が本当にうれしく思いました。

SSAに参加させて頂くまでは、なかなかゆっくりとお話をさせて頂く機会がなかったのですがこの機会を通じて、他の講習では聴く事が出来ない美容に対するあつい想いやSSAに参加されてる他のメンバーの方とも色んなお話が出来て、とても刺激を頂けた事です。

今まで色々な講習会に参加させて頂いてきましたが本当に事、細かい所までしっかりと勉強出来、最後はサロンワークにまで落とし込み即実践出来るような内容になっているのと資料整理もしっかりできる内容になっているので、整理整頓が苦手な自分にはとても助かりました。

本当に内容はもちろん、そこで出会ったメンバーの方との交流はとても良い時間を過ごさせて頂きました。

理容師歴が長く美容師免許をとって、ロングの髪にパーマをかけれない自分がどうやって成長していこうと思っといた時に有本さんの講習を6年前くらいに始めて受講しました。それから、ケミカルとデザインはどちらかがかけてもダメだと感じ色々な講習会に参加しましたが、有本さん講習は本当に原理・原則から教えて頂けるのでこれからも追いかけていきたいと思っています。



●SSAを通じて感じた事
今、サロンにあるメニューなども当たり前のようにやっていますが、目の前のお客様に本当に必要なメニューは何なのかと今までのメニュー提案の仕方を考えなおし、新たな独自化が出来るのではないかと思いました。

それぞれの特徴をしっかりと理解してお客様が目指すデザインによりよい選択が出来ていくと思うので、もっと検証などを繰り返し行って確実なものにして行ける特別な存在だとソーエンサイエンスアカデミーだと思います。

もっと、勉強して今後の業界発展の為に田舎も都会も関係なく発信し、今後の教育に活かしていきます。
 
keynoteなどでの資料作りも、人に伝えやすいやり方や少しでも早く、楽しみながら作っていく方法なども習えたので資料作りが苦手な自分ですがもっと、上手になれそうです。

本当にまだまだ、勉強させて頂きたいと思いますので、これからもっと有本さんを追いかけて勉強していきます。

追伸:ストーカーではありません・・・でも、これからの美容業界を良くしていきたい方や本当に芯から女性をキレイにしていきたいと願われる方はこんなチャンスはないと思います。ぜひ、一緒に勉強させてください。よろしくお願いします。





実は…SSAは5期限定セミナーとさせて頂いています
(残り3期の募集とさせていただいています)
さらに都道府県制限制とさせて頂きます。
(基本今後1都道府県SSAメンバーは2名)
なぜならば出来るだけ日本各地にSSAメンバーを育成して各エリアの美容教育を
活性化させたいからです。





まずは第3期募集締切は5月31日!詳しい応募要項はこちらで確認⇒http://ameblo.jp/soenscienceacademy/entry-11095227428.html
早めの参加表明よろしくお願いします!


SSAに関するご質問はお気軽にSSA事務局平松までメールにてご連絡ください。
SSA事務局 平松連絡先:ssa@o-tiat.com


デザインするためのケミカル…プロとしてしっかり学びそして伝えましょう~
こんにちは、SSA事務局の平松です。
いよいよ第2期もラウンド4に突入~ 
今回の題目は「薬剤ケミカルと色彩」というテーマです。


パーマの技術や薬剤が進化してきていますが実はこれから次世代のヘアカラーが登場してくるという情報をSSAは掴んでいます。

ということでメンバーは本日業界最先端のヘアカラー理論と検証をロングランでおこないます!
$熊本 SOEN SCIENCE ACADEMY



そんな美容アカデミー…SSAは5期限定セミナーとさせて頂いています
(残り3期の募集とさせていただいています)
さらに都道府県制限制とさせて頂きます。
(基本今後1都道府県SSAメンバーは2名)
なぜならば出来るだけ日本各地にSSAメンバーを育成して各エリアの美容教育を
活性化させたいからです。





第3期募集締切は5月31日
募集条件はこちらで確認⇒http://ameblo.jp/soenscienceacademy/entry-11095227428.html
早めの参加表明よろしくお願いします!


SSAに関するご質問はお気軽にSSA事務局平松までメールにてご連絡ください。
SSA事務局 平松連絡先:ssa@o-tiat.com


デザインするためのケミカル…プロとしてしっかり学びそして伝えましょう~



★Facebookをやっている美容師さんは「SSA Facebookページ」をご覧下さい。
http://www.facebook.com/soenscienceacademy
こんにちは、SSA事務局の平松です。
現在第2期が進行中ですが、SSAでは第3期生募集中です。


しかし…SSAに行くとどんな体験をするの?どういういいことがあるの?
と思っていらっしゃる方も多いと思うので第1期生の声をみなさんにお伝えすることにしました。
ぜひ参考にして頂き、「SSAにチャンレジしてみたい!」と思ったら参加表明してくださいね!


SSA第1期卒業生 C-LOOP UNITED 小山崎 耕平さん


$熊本 SOEN SCIENCE ACADEMY



SSAに行って一番変わったのは働いてるスタッフがSSAで教わったコトをサロンで講習してるうちにだんだんケミカルに対して興味を持ち出した事です。
それによりお客様へプロとしアドバイスができるようになり、お客様の信頼度が上がった感じがします。

さらに僕もスタッフ達も、もっと美容が好きになった感じがします。

これからもこのSSAで習った事を糧に勉強してもっとステップアップしていきたいとお もいます。
デザインと同じでケミカルも常に進化していくので自分なりに実験などしながら頑張っていきます。




実は…SSAは5期限定セミナーとさせて頂いています
(残り3期の募集とさせていただいています)
さらに都道府県制限制とさせて頂きます。
(基本今後1都道府県SSAメンバーは1名)
なぜならば出来るだけ日本各地にSSAメンバーを育成して各エリアの美容教育を
活性化させたいからです。





まずは第3期募集要項をこちらで確認⇒http://ameblo.jp/soenscienceacademy/entry-11095227428.html
早めの参加表明よろしくお願いします!


SSAに関するご質問はお気軽にSSA事務局平松までメールにてご連絡ください。
SSA事務局 平松連絡先:ssa@o-tiat.com


デザインするためのケミカル…プロとしてしっかり学びそして伝えましょう~
こんにちは、SSA事務局の平松です。
現在第2期が進行中ですが、SSAでは第3期生募集中です。


しかし…SSAに行くとどんな体験をするの?どういういいことがあるの?
と思っていらっしゃる方も多いと思うので第1期生の声をみなさんにお伝えすることにしました。
ぜひ参考にして頂き、「SSAにチャンレジしてみたい!」と思ったら参加表明してくださいね!


SSA第1期卒業生 三島の美容室アンティカ 小針 圭一さん


$熊本 SOEN SCIENCE ACADEMY



■SSA 参加して良かったこと
こんな幸せな気分で今Macを打ち込んでいる自分がいる事でしょうか? 
たぶん今までできなかった人々にはかなりの自信と喜び与えてくれます。

たぶん、我々東海人、有本さんとSSAと出会わなければ待っているだけの自分だったのではないでしょうか?
何となく日々、都内近辺でうろうろし学んだふうなを感じ自分のないおしゃれっぽいだけの美容師になっていたのでは?
本物志向?美容の本物とは?バランスだと思います。
飛行機に乗り宿泊を前日から開始し、学びに行く、学ぶ事にハングリーになっていく、持ち帰った膨大なデーターどう使いこなすか?これが最初はきついが今では気持ちいい脳に変えられていくのでしょうね
また、脳が考え出す、必死に考え始める。これは非常に大切な事でホームワーク無しでは、進化はあり得ないでしょうね。
ホームワークの結果が、今この長々のメール作成もさほどつらくなく淡々と両手を動かしている自分がいます
明らかに、1年前の自分とは、違いますね!
Yes That 進化!ですね


■これからの行動
チャンスをいただいた我々、1期生後の、選ばれし幸運な人々、美容界でいただいた人生、SSAにいただいたチャンス、知識、テクニックを駆使し未来の子供達の夢人生に投げかけていける美容師像になる!
そしてそんな人材を発掘する使命感を感じますね。


■SSAによる気づき
学んだ風な、日々になっていないか?学んだ事を、翌日から、営業に落とし込めているか?といった事です
イコールお客様に、スタッフに、これは、なかなか難しい事では?何を、どう進め、時間は上手にとれるのか?
日々のサロンワークの中で戻っていく自分もあり、そんなことから考えますと
やはりSSA、あの学ぶ環境は集中できるというか入り込める環境で良い。
行き5時、帰り5時間 やや遠いミニトリップの中での考えること、
ある意味無駄な時間で、だけど日々の生活の中では得ることのできない5&5な時流
ここの時間の使い方にも行動がおきる。


■SSA 学んだ事の活かし方
たくさんあるでしょうね
疑問は、日々Macに入れます、こつこつ調べていきます、明確な資料に積み重ねていきます。
お客様にたのしく気持ちの良い、使える、知識と技術への変換、デザインの可能性への取り組み
クリエイションとケミカルの自己満足で終わらない
まだまだきっとたくさんあるのでしょうがこんな私になりました。
本当に感謝しています


anTica小針圭一




実は…SSAは5期限定セミナーとさせて頂いています
(残り3期の募集とさせていただいています)
さらに都道府県制限制とさせて頂きます。
(基本今後1都道府県SSAメンバーは1名)
なぜならば出来るだけ日本各地にSSAメンバーを育成して各エリアの美容教育を
活性化させたいからです。





まずは第3期募集要項をこちらで確認⇒http://ameblo.jp/soenscienceacademy/entry-11095227428.html
早めの参加表明よろしくお願いします!


SSAに関するご質問はお気軽にSSA事務局平松までメールにてご連絡ください。
SSA事務局 平松連絡先:ssa@o-tiat.com


デザインするためのケミカル…プロとしてしっかり学びそして伝えましょう~
こんにちは、SSA事務局の平松です。


本日はSOEN SCIENCE ACADEMY(ソーエンサイエンスアカデミー、略してSSA)の第2期 round3です。
$熊本 SOEN SCIENCE ACADEMY


全国から意欲が高い美容師さんが集まって頂いていますが、このアカデミーは他のアカデミーと開催目的が違います。
それは自分が学ぶための場でもありますが、教育者として各エリアで発信してくださる美容師さんを育成する機関です。

同じ志を持った美容師さんが集まる、日本でここでしか受けられない特別な授業がSOEN SCIENCE ACADEMYにはあります



SSAは5期限定開催とさせて頂いています。参加希望の美容師さんは早めの参加表目お願いします!


そして…SSAでは第3期生を募集中です。
 締切は2012年5月31日までとさせて頂きます。
SSA第3期の応募に関していはこちらから詳細確認お願いします

http://ameblo.jp/soenscienceacademy/entry-11095227428.html

SSAは2013年までの期間限定アカデミーです。
われこそは!という方は早めの参加表明お願いします。


第3期募集に関してのご質問はお気軽にSSA事務局平松までご連絡下さい。
SSA事務局 E-mail : ssa@o-tiat.com


■Facebookアカウントをお持ちの方はSSA Facebookページに「いいね!」を押して登録お願いします。
SSAFacebookページ⇒http://www.facebook.com/soenscienceacademy