SSA 美容アカデミー ブログ -28ページ目
こんにちは、またまたSSA事務局の平松です。

SSAでは第4期生募集中です。
あと参加枠は全国で20名!早めに参加表明お願いしまーす♪

第4期生募集に関してはこちらのブログからhttp://ameblo.jp/soenscienceacademy/entry-11267496570.html
注:すでに3期生の募集は締め切らせて頂いています


しかし…SSAに行くとどんな体験をするの?どういういいことがあるの?
と思っていらっしゃる方も多いと思うので第1期生の声をみなさんにお伝えします!



SSA第1期卒業生 チー 小田 一幸さん

$熊本 SOEN SCIENCE ACADEMY




S.S.A.に参加できて、勉強になった事が大まかに4つあります。
1、曖昧だかったケミカル知識を再確認できた事。
2、Macを使えるようになった事。
3、県外の美容室の状況や色々な技術に触れる事ができた事。
4、同じ勉強をして、同じ飯を食べて、同じ時間を過ごす仲間が出来たという事です。

「勉強 = 辛い、眠い、面倒くさい」という風に思っていましたが、「勉強 = 楽しく大らかに」というイメージに変わった気がします。 それには有本さんの分かり易い解説、興味深いお話はもちろんなのですが、 一緒に講義を受けた仲間のフォローがとても大きいです。 美容師として目指す先は違ってたとしても勉強をする志は皆同じだったからだと思っています。

知識はテレビ、雑誌、インターネットなど、 どこからでも入手する事が出来る時代ですが、 その知識を使えるようにならないと技術とは呼べないんじゃないかって思っています。 S.S.A.で教えて頂いた知識は、すぐに技術に落とし込めるんです。 経験によって培われる感覚や勘に頼る部分もありますがそれだけでは出来ない事がS.S.A.で教えてもらった事で自信をもって技術を提供できると思えるようになりました。

業界歴が短いという事がコンプレックスでしたが今までブログなどで発信してきた事が報われたような気がしています。まずは四国エリアの美容業界の発展に尽力していきたい気持ちと自分自身がもっともっとレベルアップできるようになりたいとですし欲を言えば地元の新潟県へも凱旋講習をいつかはしてみたいです。

S.S.A.での経験を生かすか殺すかは自分次第です。 自信をもって様々な知識を吸収しようとする気持ちを常に維持し周囲を引きずり回すくらいの影響力を持てるようになろうと思います。
「やる気」「上手くなろう」という気持ちを忘れない努力を怠らずプロ意識を持ち続けいつまでもお客様のヒーローでありたいと思います。
まだまだ先は長いですがいつかは別府市を代表する美容師そして大分県を代表する美容師の1人になりたいです。

S.S.A.での経験、出会いは、かけがえのないものとなりました。 皆様ありがとうございました。

hair make chee- 小田 一幸





実は…SSAは5期限定セミナーとさせて頂いています
(残り2期の募集とさせていただいています)
さらに都道府県制限制とさせて頂きます。
(基本今後1都道府県SSAメンバーは2名)
なぜならば出来るだけ日本各地にSSAメンバーを育成して各エリアの美容教育を
活性化させたいからです。





まずは第4期募集締切は10月31日!詳しい応募要項はこちらで確認⇒http://ameblo.jp/soenscienceacademy/entry-11267496570.html
早めの参加表明よろしくお願いします!


SSAに関するご質問はお気軽にSSA事務局平松までメールにてご連絡ください。
SSA事務局 平松連絡先:ssa@o-tiat.com


デザインするためのケミカル…プロとしてしっかり学びそして伝えましょう~
こんにちは、SSA事務局の平松です。

本日第2期が最終日ですが、SSAでは第4期生募集中です。
第4期生募集に関してはこちらのブログからhttp://ameblo.jp/soenscienceacademy/entry-11267496570.html
注:すでに3期生の募集は締め切らせて頂いています


しかし…SSAに行くとどんな体験をするの?どういういいことがあるの?
と思っていらっしゃる方も多いと思うので第1期生の声をみなさんにお伝えすることにしました。
ぜひ参考にして頂き、「SSAにチャンレジしてみたい!」と思ったら参加表明してくださいね!


SSA第1期卒業生 イール 石橋 博親さん

$熊本 SOEN SCIENCE ACADEMY



・SSAに参加してよかったと思う事
ケミカルを追求していきたいという思いは昔からあったのですが、ある程度講習にいくともっと内容の濃い講習に参加してみたいとか、深く追求したいという思いを持ったときに、どういう風にしていけば良いのかと思っていたタイミングだったので自分自身の引き出しの見直し、整理の仕方、書類作成など、まとめ方がスムーズにできたと思います。(まだ、まとめたないといけないんですけど・・・)


・SSAでの気づき
日本全国から美容師が集まって勉強をする・・・とても刺激的です!
いろんな考えを(ケミカル意外でも)知る事が出来るし、情報交換や、これから地方でも盛り上げる事が出来る、参加した人それぞれ目標の一つ一つが明確になっていくのではないか?と思いました。
お客様に内容の濃い、きちんとした正確な情報を伝える事、教育が出来ると思います。

そして美容師が出来ることの可能性を広げられる場所、アカデミーだと思います。
5年という短い期間と思いましたが、5年という期間が決まっているからこそ、スゴい事が起きそうな気がしているのは僕だけでしょうか??自分自身は、今まで持っていた考え方、価値観など根底から覆されたような、人生を変える出会いだったと思っています。
美容師として自分がコレから出来る事、やって行かなければ行けない事、美容師という仕事の責任、改めて深く痛感しました。表現の仕方が大げさかも知れないですが、人生観を変える事が出来る場所だと思いました。
SSAに参加できた事、一期生になれた事、そして出会いに感謝します。

SSAは自分の人生の一部です。
一生、この一年の事は忘れない出来事であり、これから生きていく上での指針となります。


・SSAで学んだ事をこれからどう活かしていくのか
まだはっきりはビジョンが決まっている訳ではないのですが、まずは学んだ情報を出来るだけ早いうちに整理して、自分なりのテキストにして、モノにします。
お客様に正確な情報を提供するのはもちろんですが、お客様用と美容師用で資料をつくりわけるのと、Facebookを使って、ウチに来ていただいてるお客様だけ見れるページをつくって、情報を発信していこうと思ってます。

ある程度ターゲットを絞った不特定多数のお客様(新規向け?) → ブログで情報を・・・
固定のファン客のための深いケミカルなどの情報        → Facebookで・・・

今のところはコレくらいです・・・まだまとめるのに必死なのと、早くMacが治らないかな?と待ってます。まだスタートしたばかりですが、自分に出来る事、自分にしかできない事、毎日考え、行動し、しっかり努力していきます。
SSAにはこれからもチョクチョク?・・・しょっちゅう行くと思いますが(笑)よろしくお願いします。ありがとうございました。


                                      ir,石橋





実は…SSAは5期限定セミナーとさせて頂いています
(残り2期の募集とさせていただいています)
さらに都道府県制限制とさせて頂きます。
(基本今後1都道府県SSAメンバーは2名)
なぜならば出来るだけ日本各地にSSAメンバーを育成して各エリアの美容教育を
活性化させたいからです。





まずは第4期募集締切は10月31日!詳しい応募要項はこちらで確認⇒http://ameblo.jp/soenscienceacademy/entry-11267496570.html
早めの参加表明よろしくお願いします!


SSAに関するご質問はお気軽にSSA事務局平松までメールにてご連絡ください。
SSA事務局 平松連絡先:ssa@o-tiat.com


デザインするためのケミカル…プロとしてしっかり学びそして伝えましょう~
こんにちは、SOEN SCEINCE ACADEMY事務局の平松です。
今日もSSAブログをご覧頂きありがとうございます。


おかげさまで全国の意欲の高い美容師さんからたくさんSSAに関するお問合せを頂いています。
研究生希望者からあったご質問をこのブログにてご案内したいと思います。


Q:参加条件に、Macbook,Macbook Pro,Macbook Air,のいずれかとプレゼンテーションソフト「keynote」を事前にご用意頂ける方とありますが、受講時に必要なのでしょうか?

A:この質問に関してはYesです。今回のアカデミーは従来の講習会とは違い次世代の教育者を育成することを目的としています。そのためにパソコンの使いこなしは必須項目です。事前にアップル社のPCとプレゼンテーションソフトをご用意頂く理由はアカデミーで学んだことを自分で下記の様な資料にしていただくためです。
$熊本 SOEN SCIENCE ACADEMY

アカデミー内で有本氏じきじきにMac用プレゼンテーションソフト「keynote」での資料作成講義があります。有本氏がMacを使用している都合上データ交換などをスムーズにおこなうため、備品が準備できるという条件も含め募集資格とさせていただいております。あらかじめご理解とご了承のほどお願い致します。


そして今回のアカデミーの目玉として美容業界では初となるiPadを使用したアカデミーカリキュラム運営をおこないます。欧米の大学ではiPadにすべての教科書が内蔵されており学生が資料を自由に閲覧できる仕組みが出来ています。SSAではアカデミー会場にて受講者1人1人にiPadをお渡しし過去に有本氏が作成した資料、今回のアカデミーの教科書をデジタルデータにて閲覧できる仕組みで授業を行います。
$熊本 SOEN SCIENCE ACADEMY

SSAは美容業界の新しい教育のスタイル作りにもチャレンジしていきます。




【S.S.A.ミッション】
★次世代教育者の育成
★美容業界の基礎学力の向上
★自由に学べる環境作りの推進


【第4期開催日程】
第1回 2013.2.4(月)11:00~18:00(昼休憩あり,6H)
第2回 2013.3.4(月)11:00~18:00(昼休憩あり,6H)
第3回 2013.4.8(月)11:00~18:00(昼休憩あり,6H)
第4回 2013.6.3(月)11:00~18:00(昼休憩あり,6H)
第5回 2013.7.1(月)11:00~18:00(昼休憩あり,6H)
全5回コース(全30時間コース)

【会場】
熊本 SOEN
熊本市上通町5-23 第3クマモトミヤモトビル4F
TEL 096-211-0888
FAX 096-211-0808

【受講費】
全5回コース¥315,000(税込)
※入金終了後に申込確定とさせて頂きます。
 旅費交通費は受講者負担でお願いします。

【参加条件】
●今後、エリアの教育者として活動可能な方
●美容室オーナー技術者
●パルッキー導入済サロン
●Macbook,Macbook Pro,Macbook Air,のいずれかとプレゼンテーションソフト「keynote」を事前にご用意頂ける方


S.S.A.では第4期研究生を全国限定10名募集中です。
応募締め切りは2012年10月31日。

募集多数の場合はオーディションにてメンバー選出させて頂きますのであらかじめご了承下さい。
応募希望の方はS.S.A.運営事務局 平松まで下記の項目をE-mailにてご連絡下さい。
●サロン名
●受講希望者名
●サロン住所
●店舗電話番号&FAX番号
●パソコンメールアドレス
●携帯番号
●美容歴
●応募動機

S.S.A.運営事務局メールアドレス:ssa@o-tiat.com


※追加の情報に関しては本ブログ、またはS.S.A.Facebookページにてお伝えしますのでアメブロユーザーの方は読者登録、Facebookユーザーは「いいね!」を押しておいていただくことをお薦めします。
S.S.A.Facebookページ:http://www.facebook.com/soenscienceacademy
ご質問に関してはE-mailのみの受付になりますのでよろしくお願い致します。
またご質問に関する返答は数日を要する場合がありますのであらかじめご了承ください。
以上よろしくお願い致します。



※追加の情報に関しては本ブログにてお伝えしますのでアメブロユーザーの方は読者登録することをお薦めします。ご質問に関してはE-mailのみの受付になりますのでよろしくお願い致します。
またご質問に関する返答は数日を要する場合がありますのであらかじめご了承ください。
以上よろしくお願い致します。

                  S.S.A.運営事務局 平松
こんにちは、SSA事務局の平松です。

全国からたくさんの意欲が高い美容師さんにご参加頂いている次世代の教育者育成と美容業界の基礎学力の向上を目指して発足した教育機関
「SOEN SCIENCE ACADEMY(ソーエン サイエンス アカデミー)」


おかげさまで第3期も募集定員を超える応募を頂き5月31日を持って締切とさせて頂きました!


$熊本 SOEN SCIENCE ACADEMY
ということで第4期研究生を募集を本日より開始致します。

SSAは残り2期の開催(参加出来るのは20名限定)となります。
我こそはと思う方は早めの参加表明お願いします。

注:第4期よりエリア制限がかかる場所があります。詳しくは後日このブログにてお知らせします!

★まじめな大人の勉強会です。美容業界の次世代をになう方の応募をお待ちしています。



S.S.A.主宰 有本直幸からのメッセージ

$熊本 SOEN SCIENCE ACADEMY
こんにちは、SOENの有本です。
この度、SOEN SCIENCE ACADEMY と銘打ったプロジェクトを立ち上げる運びとなりました。
今現在、美容室顧客のニーズの多様化により美容師の対応能力が問われる時代になっている事は、皆様肌で感じられていると思います。
今後、この傾向は増々拍車を掛けられる一方だと思います。
美容師として顧客の髪をデザインするだけではなく
様々な髪質に対応し、求められるハイレベルなニーズに答えて行くには
美容という仕事そのものを今一度見直すことが重要なキーワードになって来ている事は否めない状況です。
そこでSSAでは、ヘアデザインに関連する項目を
①素材研究(毛髪) ②薬剤ケミカル ③ヘアケア ④スキャルプ
という4つの項目に分け
徹底したIT機器を使用しながら高濃度なカリキュラムを経てBEAUTY SCIENTISTの育成を行なって行きます。

様々な、メーカー商材が氾濫し その製品特徴や対象素材(毛髪)を把握せずに
施術を行なうと必ず失敗が起こります。
きちんとした基礎知識の習得と商材整理を行うことで高品質な仕上り結果が得られる事は言う迄もありません。
我々美容師と生涯を共にしてくれる大切な顧客の方々の日々の喜びを支えて行く
BEAUTY SCIENTISTを目指し共に学習しましょう!



$熊本 SOEN SCIENCE ACADEMY
【S.S.A.ミッション】
★次世代教育者の育成
★美容業界の基礎学力の向上
★自由に学べる環境作りの推進



【第4期開催日程】
第1回 2013.2.4(月)11:00~18:00(昼休憩あり,6H)
第2回 2013.3.4(月)11:00~18:00(昼休憩あり,6H)
第3回 2013.4.8(月)11:00~18:00(昼休憩あり,6H)
第4回 2013.6.3(月)11:00~18:00(昼休憩あり,6H)
第5回 2013.7.1(月)11:00~18:00(昼休憩あり,6H)
全5回コース(全30時間コース)


【会場】
熊本 SOEN
熊本市上通町5-23 第3クマモトミヤモトビル4F
TEL 096-211-0888
FAX 096-211-0808

【受講費】
全5回コース¥315,000(税込)
※入金終了後に申込確定とさせて頂きます。
 旅費交通費は受講者負担でお願いします。

【参加条件】
●今後、エリアの教育者として活動可能な方
●美容室オーナー技術者
●パルッキー導入済サロン
●Macbook,Macbook Pro,Macbook Air,のいずれかとプレゼンテーションソフト「keynote」を事前にご用意頂ける方

S.S.A.では第4期研究生を全国限定10名募集中です。
応募締め切りは2012年10月31日。
募集多数の場合はオーディションにてメンバー選出させて頂きますのであらかじめご了承下さい。
応募希望の方はS.S.A.運営事務局 平松まで下記の項目をE-mailにてご連絡下さい。
●サロン名
●受講希望者名
●サロン住所
●店舗電話番号&FAX番号
●パソコンメールアドレス
●携帯番号
●美容歴
●応募動機

S.S.A.運営事務局メールアドレス:ssa@o-tiat.com


※追加の情報に関しては本ブログ、またはS.S.A.Facebookページにてお伝えしますのでアメブロユーザーの方は読者登録、Facebookユーザーは「いいね!」を押しておいていただくことをお薦めします。
S.S.A.Facebookページ:http://www.facebook.com/soenscienceacademy
ご質問に関してはE-mailのみの受付になりますのでよろしくお願い致します。
またご質問に関する返答は数日を要する場合がありますのであらかじめご了承ください。
以上よろしくお願い致します。

                  S.S.A.運営事務局 平松
こんにちは、SSA事務局の平松です。
現在第2期が進行中ですが、SSAでは第3期生募集中です。


しかし…SSAに行くとどんな体験をするの?どういういいことがあるの?
と思っていらっしゃる方も多いと思うので第1期生の声をみなさんにお伝えすることにしました。
ぜひ参考にして頂き、「SSAにチャンレジしてみたい!」と思ったら参加表明してくださいね!


SSA第1期卒業生 イズム 中島 武志さん

$熊本 SOEN SCIENCE ACADEMY





●S.S.A.に参加してよかったなと思うこと
SSAがというより今まで学んだことを情報として学んではいたもののその情報を自分のものにするということが出来ていなかったので今回今までの情報を自分の中で整理するという時間をもてました。
やはり自分のフィルターを通すことで本当に自分のものに出来るんだと思うので整理整頓ができたことがよかったと思います。


●S.S.A.での気づき
お客様の髪を預かる立場の美容師が自分の使っている薬剤の内容成分など何も知らないまま使っていていい結果がでることはないです。
でもいい結果がでないことをお客様の髪のせいにしていることが現実ではないでしょうか?
美容師としてやらなければいけないことがいろいろと見えてきました。
あと時間の使い方をうまく使わないとホント時間がないんだと身をもって知りました。


●S.S.A.学んだことをこれからどう活かしていくのか
自分の次の世代のために役立てていきたいと思っています。有本さんがまず今回立ち上げたものを技術だけでなくその思いも伝えて行かなければいけないと思っています。

SSAがやっていることが特別なことではなく常識なことなんだと思える様な美容の世界を作ることがSSA1期生としての働きになるのではないかと思っています。

有本さんも多分「自分が今やらなければいけないこと」というものを見つけられて今回SSAを行われたのだと思います。僕は7年近く有本道場というものに通っていますので今回こういったチャンスが得られたということはラッキーなことだと思ってすぐに参加しました。

やってきた内容は有本道場で習っていることをより詳しくしていることですがいかに今までの情報を
自分の中で整理していなかったのか?ということをしみじみ感じました。

この1期生の皆でまず美容業界に一石を投じたいですね
美容業界を変えましょう


-ism nakajima





実は…SSAは5期限定セミナーとさせて頂いています
(残り3期の募集とさせていただいています)
さらに都道府県制限制とさせて頂きます。
(基本今後1都道府県SSAメンバーは2名)
なぜならば出来るだけ日本各地にSSAメンバーを育成して各エリアの美容教育を
活性化させたいからです。





まずは第3期募集締切は5月31日!詳しい応募要項はこちらで確認⇒http://ameblo.jp/soenscienceacademy/entry-11095227428.html
早めの参加表明よろしくお願いします!


SSAに関するご質問はお気軽にSSA事務局平松までメールにてご連絡ください。
SSA事務局 平松連絡先:ssa@o-tiat.com


デザインするためのケミカル…プロとしてしっかり学びそして伝えましょう~