こんにちは、SSA事務局の平松です
本日熊本で【有本塾6期】ラウンド2が開催されますが、参加者さんから質問があったのでこのブログ書いてみました
SSAでは『専用学習ノート』を受講者さんには作って頂いています
使用するノートでSSAで推奨しているのはローディアのノート
だってデザインがかっこいいですからね
デザインの仕事をする人はデザインがかっこいいツールを使って欲しいんです
もちろん皆さんが使いやすいノートがあればそれでも大丈夫です
サイズはこちらのサイズがオススメです
こちらのリンクからAmazonに→ https://amzn.to/3nZZGm4
Facebookグループで講師から事前に当日使用するスライドをノートに貼り付けて講義で聞いた内容をメモして頂いています
1枚のスライドあたりの情報量が多いのできちんと情報を整理整頓して理解度を高めて欲しいのでこの方法をオススメしています
もちろん使って満足するのではなく、たくさん復習することが大事
何か困った時の手引き書にもなるので新しいSSA受講生さんはぜひ作ってみてください
来週には今年のSSAカリキュラムを発表できる予定です
まだまだ不自由な状況ですが、今が学びと自分レベルアップのチャンス!だと思ってSSA講座へぜひご参加ください
あとヘアサイエンスをもっと深く学びたいお友達の美容師さんがいたらぜひこのSSAブログをご紹介ください
では皆様今年もどうぞよろしくお願いします