現在第2期が進行中ですが、SSAでは第3期生募集中です。
しかし…SSAに行くとどんな体験をするの?どういういいことがあるの?
と思っていらっしゃる方も多いと思うので第1期生の声をみなさんにお伝えすることにしました。
ぜひ参考にして頂き、「SSAにチャンレジしてみたい!」と思ったら参加表明してくださいね!
SSA第1期卒業生 万国吃驚堂 村上 慶さん

S.S.A. に参加させて頂いて本当に有意義な時間を過ごさせて頂きました。
自分自身がもっと『ケミカル』について学びたいという思いで参加させて頂いたのですが、学んだことをしっかりと『MAC』を使い記録し、なおかつ『人』に伝えるための『ファイル』作りをすることで自分自身の中に記憶されていくコトを実感しました。
そして、店のスタッフに伝えるコトで自分自身が理解できているコトも再確認することができました。
講習内容としては、はっきり言って脳がパンクしそうなくらいの『Data』があるので非常に大変です。
でも、今、学んでおかなければいけない必要なコトばかりなので参加されないと絶対に損をすると思います。
学んだ事をインプットしアウトプットしていくことでサロンのクオリティーも上がり、お客様への信頼も得ることができる。結局、自分自身が勉強するというコトはお客様のためにし、喜んで頂ける姿を観たいからなんだと思います。
同じ時間を共に過ごさせて頂いた1期生の大切な仲間との出会い。サイコ~です。
これからはサロンでは今持っている知識をフルに活用し、お客様に喜んで頂けると幸いです。
そして、S.S.A.を通してもっと美容業界を盛り上げていければ良いなと思います。
万国吃驚堂 村上 慶
実は…SSAは5期限定セミナーとさせて頂いています
(残り3期の募集とさせていただいています)
さらに都道府県制限制とさせて頂きます。
(基本今後1都道府県SSAメンバーは1名)
なぜならば出来るだけ日本各地にSSAメンバーを育成して各エリアの美容教育を
活性化させたいからです。
まずは第3期募集要項をこちらで確認⇒http://ameblo.jp/soenscienceacademy/entry-11095227428.html
早めの参加表明よろしくお願いします!
SSAに関するご質問はお気軽にSSA事務局平松までメールにてご連絡ください。
SSA事務局 平松連絡先:ssa@o-tiat.com
デザインするためのケミカル…プロとしてしっかり学びそして伝えましょう~