アニョハセヨ―! soeinaです。
連休が始まって曜日感覚がナイです(^^;)
夫が家にいると、感覚が狂う。笑
昨日はこの夏のエアコンの準備をしました!
フィルター掃除をして、スッキリ。
結構ホコリがたまっていたわ(^^;)
あとは、今年初導入のエアコン室外機の日除けカバーを設置。
今まで見た目がダサくて付けていなかったけど、
ダサいとか言っている場合じゃなくなってきたから…ね。
ちょっとでも電気代削減できれば!!
こんな感じのシルバーのアルミカバー(ちょいダサい)に紐が付ていて、
エアコンの室外機に巻くやつ。
我が家のエアコン4台中、3台は問題なく付いたのだけど、
一番大きなエアコンの室外機には紐の長さが足りなかった…(*_*)
なので、延長しましたよ。
いつかの幼稚園バッグを作った残りで…
縫い付けて延長!!
いきなり色も変わってしまったけど、余っていた材料も使い切ることができ
自己満足。
電気代削減に貢献できるのでしょうか!?(期待…)
アルミじゃないやつもあるみたい。
完全防備!!笑
ちょっと目立ちそう…(^^;)
我が家のタイプはこれ。4台全部巻いちゃった。