私が行っているクライアントさんへのコンサルティングは
「戦略マーケティング」と呼ばれる事が多いのですが、
そのベースとなるのが「隙間を見つけること」。
どんな飽和状態の市場であっても、必ず隙間は存在します。
そこでの攻め方を戦略的に構築していくのが重要。
でも、裏の裏をかいているとか思われますが
実はいたってシンプルだったりします。
(あ、裏の裏は表やん! ってな突っ込みはなしで 笑)
物事に対して、両極端な戦略を考え
それをベースにして、中間地点から俯瞰で再度考えます。
難しいですか?(笑)
今ある市場に、まずは王道的手法で乗り込む場合の戦略を
徹底的に考えます。
次に、その商品を違う市場に販売する戦略を考えます。
それから、両方の戦略を
「市場の成長性」「ターゲットの年齢」「利益率」など
様々な角度から比較してみます。
こうするだけで、凝り固まった販促思考から脱却できたりします。
市場が変われば戦略もかわりますからね。
すると見えてきたりする訳です。隙間が。
実は当たり前のことなのに、誰もやっていない戦略とかが。
何事も視点を変えてみるのは大切なこと。
自分なりの「視点の変え方」をどれだけ持っているかが重要だったりします。
結果を出すマーケティングは、実は単純だったりするものです。
ぜひ色々やってみてください♪