ご訪問ありがとうございます
今朝は冷えておりますよ![]()
朝一番の飲み物は、お白湯ではなく
緑茶にしました~
まず歯磨きをしてから、あったかい緑茶を飲みながらの
お弁当&朝食の用意でした![]()
10/12(木)の晩ごはん
鶏ももの発酵生姜焼き
かぼちゃの塩麹煮
キャロットラペ
明太子
塩ゆで落花生
ハイボール
子供達は
なすと玉ねぎの味噌汁
もち麦ごはん
発酵生姜とお酒でしばらく漬けてから焼きます
仕上げは、ナンプラーと砂糖を混ぜたもので
風味アップ![]()
![]()
![]()
鶏ひき肉をプラスして、タンパク質を![]()
少しずつタンパク質を摂取しないとね~
タンパク質は消化吸収されにくい性質をもっています
なので、一度に大量に食べると
胃もたれしちゃう人も多いと思います
特に高齢になってくるとなおさら・・・
なので、ちょこちょこタンパク質を食べるようにしています
タンパク質が不足すると、以外にも体がだるくなるんですよ
疲れがとれないな~と感じている方は
タンパク質を意識的に摂ってみてはいかがでしょうか~
先日つくった塩ゆで人参で
キャロットラペ
今日は何つくろうかな~
では、またね![]()








