歴史は面白い! | 「人生」の面白さを知る、何気ないエッセンス

「人生」の面白さを知る、何気ないエッセンス

こんなことがあるのか、あんな考えもあるのか…といった人生のエッセンスを3分間で学びましょう!

ある方が、「歴史は勝者が作る」と言っていました。

確かに、権力者にとって都合が良いように

歴史が書き換えられるということは、

多々あったようです。

 

歴史は事実の積み重ねであるとするならば、

もつとわかりやすいかもしれません。

その事実が権力者の思惑で

歪められることもないとは言えません。

 

例えば、誰もが知っている

昔話にしても、ある意図が込められていると

NHK「歴史探偵」という番組を視て

改めて実感しました。

 

桃太郎には、大和朝廷の思惑が

込められていたと聞いたりすると、

そうなんだと合点してしまいました。

 

でも、それもまだ検証されているわけではないので、

俄然空想モードが強くなるのも

歴史の魅力ですよね。

 

事実は塗り替えられる可能性がある。

事実を装うために物語が作られる。

いずれにしても、やっかいですね。

歴史という奴は。

だから、面白いのかもしれません。

 

歴史は暗記だろと言っている人には、

わからない世界かもしれません。