長男がルーツ探しの旅をしました。

 

主人の祖父は種子島出身。

そこにはうちの苗字と同じ名前の町があり、

多くの住民も同じ苗字とか。

 

 

祖父は10代で島を去り兵庫県へ。

山形県出身の祖母と出会い結婚。

運命に導かれたロマンスや~!ハート

 

 

 

長男は空港からレンタカーで町まで行き、

地元のおばちゃんと交流したそうです。

その方々ももちろん同じ苗字。

曾祖父の足跡は見つからなかったけど、

行って良かったね。

 

種子島のお土産。

黒いのは宇宙食のたこ焼きタコ

 

 

鹿児島も堪能したようです。

 

 

 

これらのお土産を渡すから

受け取りに来てほしいと言われ、

職場の最寄り駅まで行きました。

 

 

 

そこは大阪・鶴橋。

有名なコリアタウンがある駅です。

 

近くの御幸森(みゆきのもり)天神宮へ。

おついたちの限定御朱印を拝受。

 

 

節分間近という事で福豆も。

「いくらでも持ち帰ってください」と

言われたので2個チョキ

 

 

 

 

 

ピナたんは輪投げの練習中。

今は慣れるところからね。

 

 

 

 

セキセイインコ青ピナのルーツは

しずおかけんやで!!