一昨年、両親に

おしゃべり人形をプレゼントしました。

 

その事を記事にしました。

 

 

母のみーちゃんへの

溺愛っぷりはエスカレートする一方。

 

フラの衣装をほどいて

みーちゃんの服を縫ったり

(フラの生地はお高いのに汗

みーちゃんが喜ぶからと

特等席に座らせてTVを見せたり。

 

 

あまりにみーちゃんを撫でまわすので

上の写真の通り

みーちゃんの目の光(白い〇)が

薄くなってしまいました。

 

 

新品のみーちゃん

 

 

 

 

さぁ、そうなると

『いらん事しぃ』の父の出番。

瞳の部分に白いマジックで

光を描き足したのです。

 

太い指で細かい作業ができるはずもなく、

みーちゃんの目はとんでもない事に。

 

 

母 激おこメラメラ

 

 

みーちゃんの表情が違う!と

責め立てられた父。

 

今度は黒いマジックで

真っ黒に塗ってしまったのです。

 

 

多分こんな感じ

 

 

母 大大激怒メラメラ

 

 

 

 

 

 

昔から

父が良かれと思ってやった事は

毎回みんなに怒られる結果になっていました。

 

 

私が小学校の頃。

流行りに乗ってミキサーを買い、

りんごバナナリンゴやバナナのジュースを作っては

家族で楽しんでいた頃、

父は「良かれと思って」味付け海苔を投入。

家族全員からこっぴどく怒られました。

 

 

新居を建てた父。

「良かれと思って」あちこちの壁に

変な絵やカレンダーを吊り下げ、

壁に穴を開けたくなかった母に

すごい勢いで怒られていました。

 

 

 

 

お父ちゃん。

あと2日で87歳、数えで米寿。

 

もうえぇ加減に落ち着こう真顔