半年前はまだ1月だったのかぁ・・・と思うと、今年も残すところあと半年なんだね。

ということで、お正月を思い出し日記。笑

人生初!伏見稲荷神社へ初詣に行ってきました鳥居

関西で新年を迎えるようになって、下鴨神社や、晴明神社、八坂神社とか京都の神社ばかり参っていたのに、伏見稲荷には一度も行ったことがなくて。

伏見稲荷ってお賽銭入れてお願いしてから、奥の山が凄いんだと行ってから知りました。

一緒に行ったお友達は何度か来たことあるのに、奥の山の存在を知らなかったみたいでびっくりしてました。
伏見稲荷といえば千本鳥居なのにね。笑
photo:01


千本鳥居をくぐりぬけた奥の院に「おもかる石」があって、ちょっと試してみたかったけど、すごい行列だったのでやめました。
着物のはんなりしたご婦人が思ったより重かったようで、びっくりしたような表情で持ち上げててくすっとしました。笑

結構登る気でいたけど、想像以上に山が大きかったので、三ツ辻あたりで下山。
一番上まで登ったら往復何時間かかるんだろう?

秋あたり、誰か誘って登ってみようかな山

伏見稲荷といえば、雀の焼き鳥!
と思ったのにすでに売り切れていて、大きなうずらの焼き鳥しか残っていなかったので諦めました。

なので、お土産に狐お煎餅を買いました。
photo:02


これは一番安いやつで、もっと高いやつは本当のお面みたく立体的で大きいのもあったよ。

あと、骨董市にまぎれてよくわからないものばかり売ってたお店でみつけたこれ↓
photo:03


みんなのたぁ坊と変なおじさん。笑

ちょっと欲しかったけど、ここは我慢!
ぬいぐるみってテンションで買ってしまうと後々後悔するので。

今年に入って、無駄遣いがグッと減りました
ちょっとは成長したかなぁという2012年スタートでした。

あ、おみくじは確か「凶」だったような・・・でも今のところ、いい一年です
ごはん編

大須であんかけスパとオムライスを食べたよ。

photo:03


あんが独特だった。赤茶色だからちょっと甘いのかなぁ(酢豚みたいな)と思ってたら、
胡椒のきいたスパイシーな味だったよ。おいしかった☆

名古屋といえばっ台湾ラーメン。
らしいので(知らなかった…)名古屋名物元祖台湾ラーメンの味仙に行ってきた。
路地裏にあるのにすごい行列だった。

photo:04


かなり辛かったけど、めっちゃ美味しかった~。また食べたいっ。

そして朝、道を歩けばどこかしこでモーニングやってるのにびっくり
名古屋ローカル喫茶店だけじゃなくて、ヴィドフランスとかもやってたよ。
モーニングその①商店街にあった喫茶店のホットサンド。

photo:05


 
モーニングその②名駅近くの喫茶店。

photo:07


 喫茶店といえばコメダ珈琲店。

 コメダはそこらじゅうにあって、朝でもお昼でも夜でもいつでも入れる感じがいいっ。
昼下がりのコメダ。

photo:06


あったかいデニッシュにソフトクリームとメイプルシロップがかかってる恐ろしカロリーなスイーツなシロノワール。
瓶みたいな容器に入ったこのサマージュースが大好きで、コメダに行ったら結構頼む。
 

photo:08


これは大須の商店街から路地に入ったとこにあるカフェ。
雰囲気がとっても素敵で、居心地がすごくいいとこ

よく通る商店街にあるちょっとオシャレなごはん屋さんで。
photo:09


ごはん撮ってなくて、飲み物しかないけど。


どのお店ももう一回行きたいと思うんだけど、他のお店も行きたいし、、、名古屋好き

月一ペースで名古屋に行ってるのに、何にも残してなかったので、名古屋まとめ
 
大須で謎のキャラクターに出会ったよ。
JKがキャーキャー言ってるからなんだろうと思ったら、テレビ愛知のキャラクター「といろちゃん」だった。
photo:01


ちゃんとウインクしたりするのがかわいい。
といろちゃん、カープのあまやんこと天谷選手に似てると思うんだけど、まだ誰からも賛同を得ていません。笑
 
謎のキャラその②
photo:02


栄あたりの大通りにやたらといた謎キャラ。

大須のカフェの上階にある小さな雑貨屋さんがとってもよかった。
photo:03


雑貨屋さんで購入したきのこのブローチ、陶器で出来てるの。
 
金山の駅近くの飾り。
photo:04


幾何学デザインな飾りがかわいかったので
 
金山で購入したクリスマスっぽいグリューワイン。ラプンツェルって書いてあるっぽい。
photo:05


パッケージのかわいさで選んだけど、美味しかった

で、名古屋港のクリスマスツリー
photo:06


今画像上げたら季節はずれ感ハンパないね。笑
寒かったけど、音楽に合わせて花火上がってきれいだった
夏に花火観れなかったからよかったかも。
というわけで、撮り溜まってる写真を少しずつ消化していきますー