大好きな
@fuwahane さんが
毎年子どものクリスマスに
プレゼントで絵本を贈っていて
そこの裏表紙にメッセージを毎年書いているんです
という
話を聞いて
長女一歳の時から(0歳は間に合わなかったw)
プレゼントしているんだけど。
こうみると
長女
まだ三年しか生きてないんだよなーって
この少ない年数で
むちゃくちゃ成長しているんだよなーって
感動と反省と。
一歳の頃のメッセージには
イヤイヤ期が少し入ってきたね。
二歳の頃のメッセージには
イヤイヤ期真っ盛りだね。
そして今年、三歳のメッセージには
反抗期がちゃんときているね。
と。
絵に描いたように
ずっと自我が芽生え続けているのね。
いいことだけど
しんどいんだけど
いいことなんだ。
だって
全然覚えてない。
一歳の頃の可愛いかっただろう
イヤイヤ期初期。
二歳の頃の訳のわからない
イヤイヤ期全盛期。
ぜーーーーんぜん
嫌なこと覚えてない。
思い出すのは
可愛かったことだけ。
あぁ、きっと来年も
書いてる今はむちゃくちゃしんどいけど
きっと
いやいや、三歳可愛かったよー最高だったよ、
って未来のわたしが言ってるんだろうな。
そしていつだって
今が大変で
未来の私は
いやいや
いつだって最高に可愛かったよ
と
教えてくれるんだろうな
と思うよ。
わかっちゃいるけど
しんどい大変な今を
時々自分を空に浮遊させて
第三者で見られる訓練を
今、している最中です。(え)
相変わらず次女は
強烈な長女の影に潜み
ここぞというときに
癒しを与える天才で。
母が機嫌が悪いと
そっと抱きしめにきたり
そっとKISSしにきたりする。
可愛くて愛らしくて悔しい。
でもその術は
きっと長女から学んでいることだから
長女もむちゃくちゃ可愛くて愛らしいんだよ
間違いなくね。
料理下手で
飾り付けとかも
映えも全然できない母だから
プレゼントがあるだけの
クリスマス🎄なんだろうけど
周りに少し合わせながらも
これは自分には合わない
これは自分でいられない
自分らしくいられる工夫を
身につけて欲しいです。
.
何が言いたいかって
二人とも愛してるよ
んーっま💋てことです。
メリークリスマス🎄イブ!
娘達が20歳になるまで
絵本や本をプレゼントして
嫁入りの時に何冊か持っていって欲しい
そして赤ちゃんが生まれたら
ママ達の一才の時の絵本はこれーって読んであげて欲しい。
そして、メッセージをみて
げーーーー私もこうだったのーー?💦
笑っちゃうわー!子育て一緒じゃーん!
と気づいてくれれば
嬉しい。笑
.
そして母になった私は
祖母になった母から
何かプレゼント欲しい?ってきかれて
ちゃんと素直に
ノースフェイスのダウン欲しい。
と言えたことに
拍手したい。←
メリークリスマス🎄イブ!
みーーーんな良い子だから
絶対サンタさんくるよ!
そんなことしてたら
サンタさん来ないからね!
って散々言われてても
だって
みんな
いいこだもん。
私も含めて
みーんないいこなんだもん
決まってるもん。
決まってるから
存分自由に幸せに
生きてやるんだ!!!
という
イブの決意でした🎄
久しぶりに姉妹同時に寝ているので
思いの丈をぶつけました。
みんな
だいすき。
あいしてる。
んーっま💋