みんなで育てる
ってすごく大切だなって思うんです。
みんなで育てていく。
育ちの会-ありのままで-を立ち上げて
(そんな偉そうに立ち上げてないけど、なんなら立ち上げていただいた舞台にちゃっかり乗っかって、へへへ、って笑ってる感じ)
そういうママ達の主宰しているイベントに
足を運ぶ機会を増やしました。
勉強のためです、学び学び。
どんなお話しているのかな
どんな内容だったら聞きやすいかな
どんな事したらママ達嬉しいかな
どんな居場所が心地いいかな。
子どもとお母さんと沢山いる中で
(コロナだからそんな密な沢山ではないよ)
本当にごく自然に
あーかわいいな〜小さいな〜
あー泣いてる〜お腹すいたんやな〜
うわ〜怒ってる〜眠いんやな〜❤️
靴履かないってぐずってる〜あるあるー!笑
って全部愛らしく見えるんです。
(その場のお母さんはそんな事ないと思うけど。大変だと思うけどね。早よっ寝ぇ!←とか思うよね!)
それって側から見たら
うちの娘達もそうで。
周りのお母さん達から
可愛いお姉ちゃんですねー!
しっかりしてますね!
ちゃんとお話聞けるんだね!
お返事も上手!
え!一人でお母さん待てるのー?すごい!
赤ちゃん息してるだけで可愛いですよね!←
って沢山お褒めの言葉を
愛ある言葉のシャワーを浴びさせてくれるんです。
私が言えない分
私の分
いやそれ以上に沢山声を掛けて下さるんです。
それを聞いてる娘(主に長女)は
終始ニコニコご機嫌。
嬉しいからどんどんいい子に。
どんどんお話きくし
大きいお返事できるし
どんどんお姉ちゃんっぽくなる。
それで、また皆が
すごいねー!賢いねーー!って
褒めてくれるから
また嬉しくてニコニコでご機嫌。
その場所はウィンウィン、ウインナーなんです。←はい?
こう言う場面を見て
改めて
あ〜第三者に我が子を見てもらうって
すごく大切だなぁって思いました。
私も気にかけて、肯定的な言葉をかけているつもりだし
沢山褒めているつもりだけど
どうしてもできていない部分ばかり目がいっては
注意し、叱り、怒り、ゲキオコまでなる←
そうなったら引っ込まない娘もゲキオコで大号泣。はい、もうおしまい。←
でも、周りの人は本当にいいところ見つけが上手。
でもそれが
いいところって
知っていると言うことは
きっと我が子にもそう言う声かけをしてらっしゃるんだろうなぁって
思いながら心から素直に
『有難うございます♪』とお礼を申し上げています。
褒められているのは娘だから
謙遜するのは、頑張っている娘に失礼なので
顔を少しはずかしい、うれしーってしながら
有難うございます♪って言うようにしています。
そしてすかさず、目の前の子のいいところを見つけて
お子さんも素敵ですね♫と声をかけるようにしてます。
どうして他の子だと
こんなに素直に褒められるのに
我が子となると
できていない部分ばかり見てしまうんでしょうね。
娘達に過剰な期待してんのかしら、私。←
できないことは
他の人にしてもらったらいいんですよね。
我が子を素直に認められない気分の時は
我が子を認めてくれる場所に行って
声をかけて貰えばいい。
ハマコーリビング の近くには
団地があるので
おじいちゃん
おばあちゃんが多くいらっしゃいます。
いつも優しく声をかけてくださいます。
特に何か特別なことをしているわけではない
ただただ走り回っている娘に
可愛いねぇ
元気ねぇ
とお声かけしていただき
手を繋いで歩いている時には
おてて繋いで歩いて賢いねぇ
とお褒めいただき
そうです
これです
これこそ見習わなければならない
そのまんまの娘
そのまんまの存在を
ありのままの姿を
認めて声をかけてもらえる。
そして肯定的に
加えてにっこり素敵な笑顔で❤️
なんて近くに
素晴らしい模範の先生方がいるのでしょう。
ありがたい地域だなぁと
感謝感謝の毎日です。
加えて
お母さんも若くて可愛いわね〜❤️
なんて言っていただけて
(全然若くない、可愛いのは小さな身長のせい)
私もただただ存在を認めて声をかけてもらえる嬉しさを
実感している毎日です。
うんうん
皆で認めて
皆で子育てしていこうよ。
面倒くさい近所付き合いの嫌なイメージばかり先行しているけれど
こんなにも温かく
こんなにも優しく言葉が行き交う空間で
子ども達はどう、グレるのか。
どう悪い子と言われる子になるのか。
ならんやろっっ
なれんやろっ
だって皆味方なんだもの。
皆あなたの味方。
あなたが大切。
そんな人で溢れたらいいなぁ。
少なくとも
育ちの会-ありのままで-
に関わっている私含め
スタッフさん方々は
そう思いながら
そういう居場所を作っています。
ぜひ、毎日頑張られている
お母さん、お父さんも褒められに来てくださいね❤️
今日は皆さんとやりとりできる
交換ノート的なものを買いに行きました。
19日が楽しみな中野です!
ぐふ。
お友達登録もぜひ!