クレマチス マズレー 移植 | 日記や記録

日記や記録

発酵食品
チワワ
植物…
ありのままの庭の植物たちを記録していきたい・・

ばんわ〜〜
やばいんです。
こんなに暑かったら
実家の団塊の世代と言われる両親

冷房つけないからねぇ〜〜💦
ショボーンショボーンショボーン

✳︎✳︎✳︎




それで、
なんでだか、小さい葉っぱの植物が苦手な
私くし・・
☝️こちらの植物もうダメかもです。
なぜか溶けちゃってる

滝汗滝汗滝汗

とける?
なんでかなー

結構凹む😖😖




今朝はここら辺で時間を過ごしました。

ウィザーのシュートにたわわに葉っぱが出てきてます。
これいつの写真だっけ?
なんだか、ここ入りづらくなってるのよね。

明日見てみよう・・



ルコウソウを満開にしてみようと思って、
今年はあちこちに植えたけど、
来年タネがやばいことになりそうで
若干の不安を持ちながら

たわわ満開を待ちますニコニコ

✳︎✳︎✳︎
クレマチス  マズレー



満開時じゃないんだけど、
どんなお顔なんだろうねニコニコ



左上のお顔かしらね♪





時期的にいいのかわかんないんだけど
花をつけてなかったので、植え替えてみました。
鉢とオベリスクを返さないといけないので・・・

チューチューチュー




ツルは扱いやすかったです。

新枝咲きのダイアナや、ロウグチなどは枝が絡んだら外すのに切れちゃうものね。

・・・




☝️こちらは、カルセドニーです。
やっとの2番花








以上
本日の庭仕事・・でした。
全て10時までに済ませて、昼からは怖くて出れないです。
花火にもいかず、腐ってます(><)

滝汗滝汗滝汗

腐りそうだったけど、

あすかぶどう園のぶどうをもらって
生き返ったげんきんなほんじつでした。



ぶどう農家さんなんだけど、
あんまり顧客さんが増えると、買えなくなっちゃいそうですが、
こんな紙が付いてました。

では、本日もお部屋を涼しくして寝てくださいね。
(誰に言ってんだいっ!)