こんにちは、そうだ進学塾です

 

ご案内の後に

今日のブログがあります桜

 

 

 

対面も!オンラインも!そうだ進学塾の個別指導

 

スターそうだ進学塾の新HPスター

 

そうだ進学塾の対面授業

クローバー都内出張型対面授業ですクローバー

 

西武池袋線沿線

練馬区を中心にその隣接区で

出張個別指導を行います

 

その他の場所も

お気軽にご相談下さい

 

 

 

そうだ進学塾のオンライン授業

ピンク薔薇公式LINEを利用しますピンク薔薇

 

LINEのトークを利用した

テキストベースの授業です

 

ビデオ通話ではないので

どんな場所でも大丈夫!

 

 

 

ハイブリット式授業

花束自分ぴったりのオーダーメイド授業花束

 

対面とオンラインを組み合わせて

受けることができます

 

スケジュールや得意不得意などで

自由が組み合わせることができます

 

 

 

    

お問い合わせ・ご相談は

公式LINEをご利用下さいルンルン

 

友だち追加

 

お友だち登録して頂けると

嬉しいです

 

(正会員以外の方に

メッセージ等は送りませんので

お気軽にご登録ください)

 

そうだ進学塾のHPはこちら下差し

 

 

 

今日のブログはこちらです

 


こんにちは、荘田志伸ですカエル


不登校だったり
欠席(遅刻)日数が多い場合

私立高校を受験するには
事前相談を受けることが必要

だと思っていた方が
よいでしょう


具体的には

学校説明会に参加して
個別相談を受ける形

になりますが

その時に注意が必要です注意


保護者の方や本人が
いきなり個別相談に行くのは

学校によっては
マイナスになります


というのは

相談を受けてくれる高校

相談は一切無理!な高校

があるからです


“相談無理”な高校で
個別相談を受けてしまうと

その相談内容が

情報として残ることに
なりますので

(例えば
中1で不登校だったが
中2からは通えている…等)

いきなり個別相談に参加するのは
避けた方が良いかもしれません


また、“相談可”の学校の場合も

ご家庭が直接相談する前に

・塾から一言連絡を入れてもらう
・その上で個別相談の予約を取る

という方がより安全ですスター


昔は不登校の生徒が自ら

「今、不登校ですが
この高校を受験したいです!」

というのも

高校側が比較的
受け入れてくれていましたが

今はちょっと難しいでしょう悲しい


「相談に行くべき高校」
「やめておいた方が良い高校」

の情報は塾が持っています


通っている塾の先生に
まずは相談してみて下さいニコニコ

 

 


 

いつもの

「屋上のうどん」ですが

 

これだけでは足りないのでアセアセ

 

最近はデパ地下で

何か買い足していきます

 

この日はベトナム料理のお店で

「春巻きセット」を買いました下差し

 

生春巻き、揚げ春巻きと

色々な種類が入っています

 

春巻きといっても

中華のものと違い

 

中身が野菜ばかりで

軽くてヘルシーです飛び出すハート

(だから満腹にはならない泣き笑い

 

次はもっとガッツリと

点心とかつけようかな~と

 

思っています笑

(荘田志伸かに座

 

 

 

 

公式LINEより

授業料など詳しいご案内が

ご覧いただけます

 

お問い合わせ・ご相談も

公式LINEより行っております

 

「お友だち登録」の上

お気軽に話しかけてください照れ

 

友だち追加

 

(広告等は送りませんので

お気軽にどうぞ音符

 

 

ガーベラそうだ進学塾のX(ツイッター)

 

ふんわり風船星そうだ進学塾のInstagramです

 

トランプダイヤそうだ進学塾のフェイスブックです