こんにちは、そうだ進学塾ですふんわり風船星

 

ご案内の下に今日のブログがあります

お読み頂けると嬉しいです

 

    

お問い合わせ・ご相談は

公式LINEをご利用下さいルンルン

 

友だち追加

 

お友だち登録して頂けると

嬉しいです

 

(正会員以外の方に

メッセージ等は送りませんので

お気軽にご登録ください)

 

 

 

そうだ進学塾の新しい授業のかたち

 

オンライン遠隔授業

 

星難関校合格に向けた授業です星

 

LINEを利用して

テキストベースの授業を行います

(50分×週2回~)

 

授業時間外でもLINEで質問ができます

 

映像個別指導

 

音符基礎基本からしっかり学び直す授業です音符

 

Zoomを利用した双方向の映像授業で

丁寧な指導が受けられます

(45分×週1回)

 

完全一対一の授業です

 

今日のブログはこちらです

 


こんにちは、荘田志伸ですカエル


ここ数年(もっと長くかも)
レポート系の宿題が

増えた印象があります


従来の暗記型の学習が敬遠され

“考えをまとめる学習”
“自分の意見を言う授業”

が流行っているからかも
しれません


「読書感想文」といった
古典的な宿題から

中学生だと
「朝ごはん作りのレポート」

「美術館訪問レポート」
「SDGsについて」等々

高校生では
「マイケルジャクソンの曲を
1曲聴いて分析する」

なんてレポートもありましたびっくり


感想文やレポートが得意な子
にとっては
何てことのない宿題でも

苦手な子の場合は

レポート用紙を前に
何時間もウンウン唸る

ことになってしまいますもやもや


そうだ進学塾では

そんな宿題も生徒と一緒に
作り上げています


「オンラインでもできるの?」
と思われるかもしれませんが

オンラインだからこそ
丁寧なやり取りで

「どんなことを書きたいか」
「どんなことを感じているか」

を生徒から聞き出しますクローバー


作文が苦手!という子の多くは

“書きたいことがない”
のではなく

“どう書き始めていいか
わからない”状況です


それを子ども達は

「書くことがない!
書けない!書けっこない!」

と表現します爆  笑


中高生の心の中から

「書きたいこと」を
ひょっと抜き出してあげる

という作業は
オンライン授業の得意技ですスター


指定校推薦やAO入試等で
小論文対策したい!

という方も
ぜひご相談くださいニコニコ

 

 


 

そろそろ不真面目な写真も

出していいかな~と思ったので

 

新宿のコロンバンで食べた

イチゴケーキをアップします

 

アツアツの鉄板の上に

スポンジが乗っていて

 

スポンジの上には

アイスが隠れていましたハート

 

滅多に食べない

贅沢なケーキでした爆  笑

(荘田志伸かに座

 

 

 

“新しい授業のかたち”の

科目や授業料など詳しいご案内は

 

公式LINEのトップページから

ご覧いただけます

 

お問い合わせ・ご相談も

公式LINEより行っております

 

「お友だち登録」の上

お気軽に話しかけてください照れ

 

友だち追加

 

(広告等は送りませんので

お気軽にどうぞ音符

 

 

 

ぽってりフラワーメールでのご相談はこちらからどうぞ

 

ふんわり風船星そうだ進学塾のInstagramです

 

トランプダイヤそうだ進学塾のフェイスブックです

 

トランプクローバーそうだ進学塾のHPも是非ご覧下さい