こんにちは、塾長ですバイバイ

 

これまで、中1・中2課程で

読みこなせる英語のことわざ鉛筆

 

ご紹介してきましたがふんわり風船星

 

高校課程の英語構文を

使った英文も取り上げてみます拍手

 

クローバー【覆水盆に返らず】クローバー

 

赤薔薇It is no use crying over spilt milk.赤薔薇

 

(【直訳】

こぼされたミルクを嘆いてもむだだ)みずがめ座

 

≪It is no use ~ing≫で

〈~してもむだだ〉の構文ですメモ

 

名詞のuseが〈使用・用途〉でなく

 

〈役に立つこと・効用〉

の意味で使われています星

 

小さい頃は、このことわざのように

牛乳牛を何度もこぼして

 

「元には戻らない悲しさタラー」を

体感していましたえーん

 

一番恥ずかしかったのが

高1の時に「学食ナイフとフォーク」で

 

うどん鍋を全部

床にこぼしてしまったことですガーン

 

(田舎の中学学校から

街の高校キラキラに入学して

 

とても緊張していた時でしたチュー)

 

今でもコーヒーコーヒーをこぼしたり

スープをひっくり返したりした時にハッ

 

数十年前の「学食うどん事件」が

脳裏をよぎります滝汗

 

だから、うどん・そばや

ラーメンラーメンのお盆を持つと

 

今でも小股でよちよち歩きになります爆  笑

 

そろそろ

昔のトラウマもやもやから抜け出して

 

さっそうとカッコよくサングラス

うどんを運んでみたいです!

 

 

カメラ今日の写真カメラ

 

公園やしの木の池のような写真ですが

百貨店の屋上の写真です爆  笑

 

2月に撮りましたカメラ

 

確か「モネの庭ふんわり風船ハート」のような名前

が付いていて

 

睡蓮で有名なモネの絵カラーパレット

イメージした場所だそうですグッ

 

昔はモネを代表とする抽象画が

あまり好きではなかったのですがアセアセ

 

この歳になって

抽象画が一番好きになりましたピンクハート

(荘田志伸かに座

 

 

 

ふんわり風船星インスタグラムを始めました乙女のトキメキ

 

トランプダイヤそうだ進学塾のフェイスブックですPC

 

トランプクローバーそうだ進学塾のHPも是非ご覧下さいふんわり風船ハート