緊急事態宣言が出そうな今

呑気に散歩してる場合じゃない

のは承知してますが。

ネガティブ思考にならない為にも

出掛けました。

しながわ水族館。

どうしても釣り人の視点になって

しまう💦

淡水魚の展示ではやっぱり

鯰と雷魚に目がいっちゃいます。

のんびりしてる彼等を

じっくり観ること中々ないので

興奮気味で観察。





魚達を良く観察すると

今まで気に掛けなかった

ひれの動きとか泳ぐ姿勢とか

発見があって面白い🤭

写真バンバン撮っちゃいました。

全部貼れないのでお気に入りだけ














そして☝️に魅せられてしまった

ターポン。

古代魚。

Twitterのお友達から

神魚ですってお話が。

最初は呆然と眺めてました💦

でも日本にいない魚なんですよね

ニシネルアーワークスの西根さん
から沖縄にターポンの親戚が
生息するとの情報も頂きました。

感謝‼️

何時かは釣りたいな。

相方もかなり観察に熱中してました。


相方初登場。

この人、本気で釣り🎣始める気か
😅😅😅