北海道の川湯温泉駅にあるオーチャードグラス。
旅行誌でも紹介されている素敵なお店です
駅舎を利用したレストランということで、
入場料がいるのか?
駐車場はあるのか?
混んでるのか?
など、色々心配しながら行ってみました。
(いつも流れに身をまかせるため、あまり下調べしない)
こんな感じの駅舎
入場料はかかりません!
お店は、(無人駅だけど)改札の手前にあります。
↓駅舎の入り口にあるお店の看板
無料の駐車場があります!
でも少ないです。10台くらい。
おそらく駅の駐車場です。
私たちは運よく、1台空いているところに止めることができました。
止めれない車が何台か、駅のロータリー(というと、かっこいい)
の端に止めてました。
お店は混んでました。
お邪魔したのは、お盆期間中の14時頃です。
8組待ちで、この時は30分くらい待ちました。
散策するほど、周りに色々ないのですが
無料の足湯があったり(タオル忘れて入れず)
ホームに入ってもいいようで、そこで写真をとったり
のんびりと時間を過ごすことができました。
なんとなく、レトロな感じが漂う。
そしてお待ちかねのお食事タイム
ビーフシチュー
お肉はよく煮込まれていてホロホロです。
ハンバーグ
熱々です。厚みのある大きなハンバーグでした。
どちらも思っていたよりもボリュームがありました。
旅行に行くと、食べてばかり
混んでいたので、店内の写真は撮りませんでしたが
ノスタルジックでレトロな雰囲気。
混んでなければ、コーヒーを飲みながら
ぼんやり時間を過ごしたくなるような
優しい雰囲気のお店でした
オフシーズンにゆっくり訪れたいと思う素敵なお店でした。
On-line shop
https://www.zazzle.co.jp/cotacota (JP)
https://www.zazzle.com/cotacota (US)
https://www.facebook.com/cotacotastyle/