大学の売店で、こんなものを見つけた。

絶叫ハーモニクス-IMG_7595.jpg


 で、出たー!くまモンのスープ春雨だーッ!!

 「熊本名物 太平燕(タイピーエン)」味のスープ春雨らしい。コクのある乳白色のスープに魚介の具がふんだんに入っていて美味しい。


絶叫ハーモニクス-IMG_6815.jpg

遠くからでもくまモンとわかる存在感

 上から見るとこんな感じ。黒を基調に、黒・白・赤のくまモンカラーが映える。

 そういえば年末に関西に帰省した際、大阪駅でも京都駅でもくまモンがそこかしこに居たような……

絶叫ハーモニクス-IMG_1452.jpg

超高速で走るくまモン

 去年はスーパーカーのルーフにも登場していたし、ミシュランマン(カーレースのマスコットキャラクター)の代わりにくまモンがチェッカーフラッグを振っていてもおかしくない。過去には痛車がキワモノ扱いを超えて、辛くも市民権を獲得したものだったが、くまモンカーなら家族連れとかに受け入れられそう。ポピュラーな人気を誇るくまモン。

 日本でこれだけの人気があり、認知度の高さとスピードがあるなら、世界でも通用するキャラクターなんじゃないか?

絶叫ハーモニクス-IMG_5086.jpg

狙うはワールドワイド

 くまモンの進攻により日本が熊本県化し、やがて世界がくまモン色に染まるのもそう遠くは無い気がする……恐るべし、熊本の営業部長。

おまけ

絶叫ハーモニクス-IMG_2700.jpg


 漫画カメラで撮ると思った以上に怖かった