前回の続き

 

校外学習ですブルー音符

 

 

阿倍野防災センター

 

いろいろな体験をしてきましたOK

 

 

 

 

地震がきたら

 

まず火の元の確認ブルー音符

 

 

 

 

 

無事に消すことができました飛び出すハート

 

 

 

 

続いて・・・

 

もし火が燃え移ってしまったら

 

初期消火として

 

消化器を使うことになります笑い

 

 

 

 

 

消化器を体験しましたチョキ

 

 

説明を聞いて・・・気づき

 

 

 

 

 

 

迫力があって

 

びっくりした学生たちでしたびっくり

 

 

 

 

 

 

 

初期消火に失敗したら

 

煙が充満しますよね

 

避難方法を教わり

 

 

 

姿勢を低くして

 

避難しましたキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

もし地震が起きたら・・・

 

街の様子はどうなのかピンク音符

 

 

 

街の様子を見た学生たちは

 

無言で見学していましたアセアセ

 

 

 

 

最後に震度7体験をしてきましたピンク音符

 

 

 

 

 

カウントダウンがあってからの

 

揺れはある程度覚悟ができていましたが、

 

物につかまっていないと吹き飛ばされそうな体験でしたびっくり

 

 

 


今回の体験を通じて

 

火災や地震の時

 

どうすれば良いかを

 

学べたと思いますハート

 

 

 

 

説明会・体験入学について)

体験入学や見学・相談をしています。

進路が未定の方や南大阪カレッジにご興味ご関心を持たれた方は、ぜひ、ご連絡いただければと思います。

 

連絡先:南大阪カレッジ

     TEL:072-447-6612

     Eメール:s-osaka-college@horizon.or.jp

 

時間は10時~16時半までによろしくお願いいたします。

お気軽にご連絡・ご来校お待ちしています。