今年も開催しました

 

創立記念祭笑い

 

 

 

創立記念祭では学生たちも参加

 

当日はyoasobiのツバメを手話で披露しますパー

 

 

 

いきなり本番は学生たちも緊張するので、

 

開催2日前に予行練習をしましたラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

さて当日・・・

 

南大阪カレッジだけではなく

 

きちょう苑、チャレンジド就労支援センター、チャレンジド生活支援センターの利用者様。家族様が集まりましたびっくりマーク

 

そしてこの方が飛び入り参加でいらっしゃいましたびっくり

 

 

泉佐野市のイヌナキンキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

まずは職員による

 

二人羽織

 

 

残念ながらモザイクで

 

化粧をしている様子がわかりずらいですが

 

会場内は大爆笑爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

続いて南大阪カレッジ学生による手話の時間ですハート

 

 

衣装にもこだわり

 

緊張しながらも無事に披露できましたアセアセ

 

 

 

 

 

 

 

 

次は作品展の様子をご紹介したいと思います

 

授業で作った作品を

 

家族様にご覧いただきたくて

 

たくさん飾りましたピンク音符

 

一文字ずつ学生が書きました鉛筆

 

 

制作・美術の時間に友達の絵を書きましたカラーパレット

 

 

特別講座に参加した時に作りました音符

 

 

制作・美術の時間に紙粘土でいろいろ作っていくうちに一つの作品に仕上げたいという気持ちが強くなり、カレッジワールドが出来上がりましたラブラブ

 

 

こちらも制作・美術の作品ですラブラブ

 

 

先日ご紹介したさつまいものツルで作ったリースですキラキラ

 

 

 

 

 

 

今回の創立記念祭に向けて作った作品をご紹介します

 

障子紙に学生たちの思いなどを

 

絵の具や書道で書き上げましたカラーパレット

 

 

 

 

 

 

 

 

この中から

 

法人主催の作品展に入賞した作品がありますびっくり

 

 

特別賞になりましたハート

 

 

 

 

 

授賞式の様子はこちら下矢印下矢印下矢印

 

 

当日聞かされてビックリしながら

 

授賞式に移動しましたピンク音符

 

緊張をしていたので

 

いつもの笑顔はありませんでしたが

 

思い出に残る出来事でした飛び出すハート

 

 

 

あっという間に創立記念祭が終わってしまいましたが

 

ご家族様に日頃の取り組みをご覧いただけて良かったです飛び出すハート

 

 

 

説明会・体験入学について)

体験入学や見学・相談をしています。

進路が未定の方や南大阪カレッジにご興味ご関心を持たれた方は、ぜひ、ご連絡いただければと思います。

 

連絡先:南大阪カレッジ

     TEL:072-447-6612

     Eメール:s-osaka-college@horizon.or.jp

 

時間は10時~16時半までによろしくお願いいたします。

お気軽にご連絡・ご来校お待ちしています。