ジェネレーションズの過去ライブ映像が期間限定でYouTube公開されているので「タダでフル視聴!!ありがたやありがたや」と思って見ています 思ってる以上に知ってる曲がありました そしてお歌担当さんでもがっつり踊らなくてはいけない曲がそこそこあって大変そうでした 小芝居コーナー(結構長い)とかもあって意外でしたがエンドロールクレジットに鈴木おさむ氏の名前があったりもなかったりしたのでああ…そう…ねと思いました でもまあずっと踊り狂ってたら観客ともども死ぬからそういう時間があってもいいのかな あとメンディー!普通にラッパーしててカッコよかった パリピ孔明の前園ケイジやる前からあんな感じで散々ステージ立ってたのかー そりゃ前園ケイジがカッコいいわけよと納得した テレビで見ると強面の中務裕太さんがライブだと楽しそうに嬉しそうに満面の笑みで踊ってたのでかわいらしく思いました あと佐野玲於さんはファンにこんなに人気があるのかと驚きました 一番意外だった あとペンライトうちわではなくフラッグのようです ライト的な光るグッズはあるようですがたくさん映るお客さんたちは楽しげに旗振ってます そうそうお客さん親子連れ多いですね若い女子だけじゃなく目をキラキラさせたこどもたちがよく映ります あと衣装替えが多くていいな…(ベビメタちゃんのお召し替えはバトルスーツにマントが付くくらいなので)

 

面白かったのがジェネレーションズ以外のダンサーが結構な尺でショーをやってる時間がある それらはLDHグループのダンススクールEXPGの皆様のようで(全部のダンサーが、ではないかも)LDH全社あげての、という強いつながりを意識しました そうやってたくさんのキッズや次世代ダンサーがこういう先輩アーティストのステージを体験して自分もいつかアーティストになったら…という夢をリアルに見させることに繋がってるようです さすがラブドリームハピネス 

 

それはさておき、何本か見てわかったことにはLDHグループのダンサーいわゆるパフォーマーと呼ばれる方々は「基本生音で踊ってる」そして「できれば生音で踊りたい」ひとたちということ そのステージ上のパフォーマーに生音で聞かせるためのモニターがステージ近くやステージセットの柱に設置されていて、しばしばそれらがお客さんの皆々様の視界を邪魔することがあるとかないとか お客さんから文句が出てもモニターを死守するということはそれだけダンサーが快適に踊ることを大事にしてる興行なんだなと思いました ただ会場がドームクラスとかだとパフォーマーもイヤモニをすることもあるらしいのですがあまり好まれない 一方歌唱担当のシンガーのみなさんはイヤモニ装着しています その歌手のためのイヤモニについてはちょうどおしらさんが動画をあげていたのでご参考まで↓↓↓

 

イヤモニでも踊れないわけじゃないけど生音じゃないと踊りにくい理由がイマイチよくわからない ダンスが激しくて汗で水没するからみたいなのは割と見るんですがそれだけが理由で生音選ぶかなぁと決め手にかける気がしてうーんうーん 音が届く速さの問題でズレが生じるところに関連してるようには思うのです でも確かにDリーグだのフィギュアスケートだのバレエだのがイヤモニつけてパフォーマンスっていうのはあまり見ない気がします(羽生結弦さんの単独ドーム公演はどうだったんだろ…) 舞踊に関しては生音が基本なのかもしれないね なのでテレビでダンスボーカルグループが出演しているときのSNSの反応で「イヤモニしないでパフォーマンスしてる!!すごい!!」っていうのはむしろ逆なのではと思い始めています 

またイヤモニっていうのは受信機みたいなのをどっかにつけてないといけないと思う(もしくはイヤホン自体が受信機かしら?)ので床でゴロンゴロン衝撃受けがちなブレイクダンサーの方々にはあんま向いてないなと思ったりもしました BMSGのマーゼルさんに曲の途中でブレイクダンスする人がいたような気がするのですが彼のイヤモニはG-SHOCK的な頑丈さなのかな

 

 

あと全然関係ないのですが今週のミュージックステーションにLDHのPSYCHIC FEVERさんが出ます この人ら面白いと思うので良かったら見てみてください イエモンも出ます 吉井さんお元気かしら この世代のミュージシャンはまずは健康が話題になるよ