★めずらしく競艇のことだけを書くブログw
さぁ住之江GPも3日目が終わった訳だが…。住之江ナイターGPってアクシデントがどうしてもツキモノなのなぁ。賞金2位の馬場貴也が妨害失格(-10点)で、1st得点率1位の中島孝平が選手責任外転覆(0点)で、正直今年のファイナル入りはほぼ絶望的。特に馬場はそうとう無茶な展開でも出てこない限り無い。まぁそれは選手本人が一番わかってる話で、馬場なんか3日目終わりの枠番ドラフト抽選の時に終始憔悴しきった顔してたもんなぁ。
そんでもって我らの茅原クンだが、アクシデントがあった11Rもサクッとまくって1着(+10点)ゲット。ファイナルのボーダーが例年だいたい21点なので残り2走で11点で一応ファイナルには残れるんだと思えるとかなり楽。11点って3着6着でも大丈夫だしね。もちろん本人はそんなん狙ってなくて、目指すは得点トップ&ポールポジションからの優勝だと思うが、早くも障害がやってきた。枠番ドラフト抽選で6号艇を引いてしまった。これは黄金のヘルメットを掴む前の胸突き八丁って感じだろうか。で、ここを上位着で乗り越えられれば黄金のヘルメットにかなり近づいたと言ってもいいだろう。エンジンもかなりいい。トライアル11Rで転覆艇が2艇とその転覆艇に乗り上げたのも2艇あったので、正直2nd12人のエンジン評価はどうも付けづらいものがあるが、石野と茅原は上位と言っても大丈夫だろう。4日目12Rは前ヅケする?という情報も入っているが果たして本当に行くのか、行ったとしても入れてくれる艇があるのか。注目したい。頑張れ茅原クン!
そして茅原クン以上の胸突き八丁を迎えたのが濱野谷憲吾だ。5コースからキレイにまくり差しに行ったけど、行った先に隙間がなくて当初6番手くらいでヤバかったが、道中抜いて5着(+5点)になってしまった。さっきも書いたが、例年のファイナルボーダーが21点を考えると残り2走で16点を稼がなくてはならなくなった。もう4日目12Rで5着取った時点で21点には届かない。まぁそう言いながらも今年のトライアル1stも例年の21点ボーダーより2点も下げた片岡雅裕が2ndに残ったりしてるから100%無理って訳はないが、とりあえず現時点では21点を意識しないとキツい。そして今日引いた枠番ドラフトも4号艇…。まぁ5コースくらいまでだったら戦えるといってもちょっと大変かも。そして6号艇を引いた今垣光太郎が前ヅケする可能性もあるのでどうか微妙だが、まぁさすがに5号艇の馬場貴也が前日あんな事故やらかしてファイナル進出ほぼ不可能になってしまったのもあって、今垣が前ヅケに行ってもついていかないとは思うが、それでも4カドか5カドになるのか。今垣も内側艇をゴリゴリに削った前ヅケとかしないだろうし、そこにはあまり期待は出来ないが、ただ、チャンスが無い訳ではない。エンジンもさすがに石野・茅原には見劣る感があるが、それでも中堅上位くらいはあるだろう。展開があれば上位着や1着だって無くはない。期待したい。今年こそ憲吾の金ヘル姿が見たい。今年こそ…。
あとまぁさっきも書いたけど、妨害失格の馬場、転覆失格の中島、その転覆艇に乗り上げた池田と今垣。この4艇のエンジン評価がどうにもわからない。特に中島孝平は隣の5号艇・平本真之と同じくらいの起こしだったのに、あの伸びだったからなぁ。あの伸びが残っていれば…まぁファイナルは無理でも残りのレースでの活躍も期待できるがちょっとどうだろう?。あと馬場と中島はボートも交換しているのでそのへんの組み合わせもわからない。まぁ一般的にはボート交換をするとここまで水を吸ってない(=少しだけ軽い)ボートを使うことになるので少しだけ有利とは言われているが、実際問題この4人はエンジンもボートも未知数だ。
あと、グランプリはインも強いが、流れも結構重要視される、トライアルで事故艇を避けて1着の選手が優勝とかそういうのも結構ある。現時点でいい流れなのが石野かな。今日3着(+7点)で4日目は1号艇を見事引き当てた上にエンジンも出足はそんなに強くなく2コース向きの足では無かったのもあって競り合った上の3着になってしまったが、7点取って、上位エンジンの石野が4日目1号艇は現時点ではいい流れか。まぁトライアル初日終わった時点での流れなんて最終日まで続くことはあまり無いし、割といい流れや悪い流れがいろんな選手を巡ったりもするので、そのへんの注目もしたい。事故艇に巻き込まれずに2着になった平本や、今日勝って明日も2号艇の峰も今んとこいい感じか。
え?シリーズ戦?守屋と啓史朗クン頑張れ。てか啓史朗クンはGPシリーズ戦初出場だけど、結構いい感じで走ってんね。1号艇無しなんだけど、本当にいい流れで予選最終日を迎えてんなぁ。もちろんエンジン相場で言ったらもっといい人もいるんだけど、準優や優勝戦で穴を狙ってみるのもいいかもね。
22日住之江11R
中島孝平のエンジン気配がわからんからどうにも予想しづらいトコやなぁ。以前と変わって無ければ外枠にも普通にチャンスありなんだが…。
22日住之江12R
石野は無事逃げきれるのか?、峰はどう対応するのか?、今垣は前ヅケするのか?あと憲吾マジ頑張れ。5着以下ならほぼ終戦になってまうで…
GPのテレビ放送予定。
22日は藤井聡太のお師匠さんくるらしいけど、どんだけ競艇知ってる人なんやろ。
明日のつべでのGPライブ中継
まぁ、今回はこんな感じで。(-_-)ノ