★ドキュメント72時間歴代ベスト10
先日深夜に放送されてましたね。いやぁ~視聴者投票でのベスト10だけあって濃かったな~。そしてやっぱりというか何というか老いとか病とか旅立ちとかそういうテーマのも多かったですね。ただ油壺エデンの園(※海の見える老人ホームの回)に入ってた人達っていわゆる勝ち組な人達で比較的幸せな最期だったんじゃないかと思いますが。そんな油壺エデンの園のHPを見るとほぼほぼ満室らしいよ。一時金だけで2500万~約1億かかる高級老人ホームでそれなんだって感じのすげぇ状況らしいが。お金ってあるとこにはあるな~。
そういや9位に「夏コミ!日本一のコンビニで」、5位に「日本ダービー大行列」が入ってましたね。それぞれのファンの得票によるのも大きいのだろうか。両方共実際凄かったしなぁ。日本ダービーの3日前から並ぶのとかホンマすげぇな。前日から徹夜で並ぶ程度ならともかく3日は相当やぞ。しかも朝食を買いに行ってる間に列の最適化があって、その時その場にいなかったからと今まで並んでたのがリセットされて最後尾とかエグ…。そんな目に遭ったら俺だったらふてて帰るわwあの人よー並びなおしたな。そういや「伝説のゲーセン 大人たちの闘い」は惜しくもランクインならずだったようで。個人的にはあれも好きなんだけどね。残念。
そして栄えある1位は予想してた方も多かった「秋田・真冬の自販機の前で」。ああいうのっていいよねぇ。私も90年代は久米南にあるレストンにあの手のうどん・そば・ラーメン・カップ麺等の自販機があってちょいちょい食べに行ってましたね。あの近くに高校時代のツレの家があってそこに遊びに行った時にメシをそこで食ったりとか、当時働いてた会社で津山営業所に行くこともちょいちょいあったが、その帰りに食ったりとか。そこも今は潰れてないもんねぇ。昭和は遠くなりにけりやで…。
ベスト10全てをブルーレイに焼いたんやで
ドキュメント72時間が90年代からあったなら、コミケ前夜の大垣駅~コミケ最終日の品川駅とかやってほしかったなぁとかそういう妄想とかしたり(※ただこれだと72時間超えるけどw)、あとオタ向け全盛期の平田食事センターとかも取り上げて欲しかったが…。あ、でもあそこは風営法に引っ掛かるからテレビじゃ流せなかったかな…(※ゲーセンの方の話。明らかに営業面積10%超えてるもんなぁ)。てかドキュメント72時間ってまだ岡山には1回も来てないんだよね…(※三重と岡山が未踏地)。来てくれよ~。今だったらどこになるだろ。てかのんき坊が47年間営業してたが再開発による影響で閉店とかちょうど良かった気もするが(※もうすでに閉店後だが)。てか本当に平食をスルーしてて、その間に平食が閉店しちゃったのが痛いかな…。
のんき坊閉店のお知らせ
★週刊少年サンデーの懸賞に当たりました。
で、ここから本題だが、懸賞に当たったと言っても数か月前の話ですけどね。当たってすぐに書くとサンデーを立ち読みすれば本名がバレるからね…。もう怖い怖い。
マックカード3000円分
いや~、たいへんありがたいモノが届きましたな。ちなみに転売は禁止とあるがそんなことはしませんよ。全てフィレオフィッシュセットに化けました。てか小学館の金で食うフィレオフィッシュバーガーは最高に美味しかったです。また当たるといいな~。まぁそんな訳で私が過去に当てた懸賞の数々をここでちょっと紹介しましょうか。別に毎月何千枚も出してるとかそういう懸賞マニアじゃないから人生で当てた総数は知れたものですので、そこは過度の期待はせぬよう…。
★Dr.スランプ・第2回ペンギン村GP着順当てクイズ。
Dr.スランプの原作の最後らへんで、ペンギン村の村長が南極に移住するから次期村長を決めるべく行われた大レースだが、当時のジャンプで1着・2着を当てた人の中から抽選で第2回ペンギン村GPバッヂが送られる企画というのがあって、その1着2着(※要は2連単)を無事当てて抽選確率を潜り抜けてゲットしたモノ。ただ前の家の温度湿度条件がかなり酷かったのもあって裏側は悲惨なことになってはいるが…。まぁちゃんと2連単当てて抽選も当てたってことで。え?2連単って言っても1着はアラレチーム固定じゃないかって?うんまぁそれはそうなんだけどね…。てか第1回ペンギン村GPのオチもかなりのだったしそれを考えたらアラレ以外も無くは無かったのよね(※まぁマシリトから同じネタを使うなと釘は刺されてたみたいだがw)。それを考えたらアラレも盤石じゃない。村長なんてガラじゃないからと譲る可能性もあるにはあったよね。
★増刊サンデーで当てたらんま1/2のオペラグラス
週刊少年サンデー増刊号(※今の週刊少年サンデーS)は当時「少年雀鬼-東-」「光路郎」などが読みたくて毎月買ってはいたが懸賞も割と出したり出さなかったりな状況。だが、そんな中でたまたま当たった「らんま1/2 オペラグラス」まぁ嬉しかったよね。てか全然使ってないのに汚れてるな。まぁ32年以上経てばそんなもんか。それにしてもオペラグラスで描かれてるキャラが八宝斎って一体何を覗けというのだw
★ラジメニアの蛍光ペンセット
ラジオ関西で今でもやってるっぽい青春ラジメニアでの蛍光ペンセットの懸賞があって、公式には1000人くらい応募して150人くらいが当たったらしい。しかも私は放送中での当選者発表5人の中に入ってて本名がラジオにのったw…といってもついこないだまで忘れてて、数か月前にSD/MDコンポを数年ぶりに再起動したら当時の同録データが残っててそれを聞いたらその部分が残ってたw
久しぶりに引っ張り出したSD/MDコンポ
いや~。覚えてること忘れてたこと色々思い出すな~。あと「メッシュノクツシタノキセキ」とかいうタイトルだが、これはmiracleじゃなくてtrajectoryの方だかんね。まぁmiracleな採用率だったので周りの人のjealousyを生み、その知名度だけを奪いたくてしこたま軍師気取り・将軍気取りな無能が跋扈したり、ごっつエグい不在者裁判・魔女狩り裁判に遭ったりしましたがwロクでもない話やでwあーそうだ。これは懸賞じゃないんだけど、こないだラジメニア関連で懐かしいものを発見してね、
1992年のサマーパーティーの招待状。よー残してたな俺wこれもまぁ色々あったよね。大ホール前のスペースの一角で一部リスナーがアニソンカラオケ大会を無許可で実行(※さすがにこれは後日問題になった)とか、リスナーの名前がたくさん書かれた大きい布があって俺も書こうかと思ったら「お前は有名リスナーじゃないからダメ!」とか言われたんだが、言った本人もそうだし、布に書いてる人達って俺より採用数半分以下もいたんだが、有名の基準ってなんだろうね。まぁそんな人達の基準の「有名リスナー」になんか価値がないから無理くり書いたりはしなかったが、そのちょっと後にMCの片方がタクシーで来て、そのタクシーをたくさんのリスナーで囲んでてとんでもない円形の人の群れがいたのだが、私は出遅れてその円の外側のフチで見てたのだが、人の群れの最後方にいる俺を見つけて「あっ!めっしゅ君も来たんやね~」って俺だけに話しかけてくれて、それ自体は嬉しかったが、あの人どうやって俺を見つけたんやろな。成人男性ばかりの群れの外にいる当時152㎝の俺をwあれ結構謎なんだがなwそしてその後でさっき「お前は有名リスナーじゃないからダメ」って言ったヤツの所に行って「いや~。MCに俺だけが声掛けられちゃったわ~。有名リスナーじゃないのにな~。わはははははは!」って言い返した時のあいつのねじれまくった顔は面白すぎて多分一生忘れんw
★懸賞か全サか忘れたけどパプワくんのトランプ
これはちょっと本当に懸賞で当てたか全サで買ったか忘れたけど、なんらかの形で手に入ったパプワくんトランプ。1回中身を見たあとは全然使わずに保管。てかこれマジで懸賞だったか全サだったかどっちだったっけか…。尚、JOKERが中々キてる絵柄となっているw
★アタック25のクロスペン
アタック25のロゴが入ったCROSSのボールペン(セレクチックローラーボールペン)が当たってたんですよ。予選応募は全然当たらなかったが、アタック25の懸賞はこれ以外にもジェフグルメカード5000円分だか10000円分だかが当たってます(※そっちは画像が残ってませんが)w。競技クイズ自体に恐ろしいくらい幻滅した今はもう見てませんが、昔はよく見てましたね。ガキの頃の野望の1つに「新婚さんいらっしゃいとアタック25の連続出場」があったくらいだ。まぁ両方とも無理でしたがね。あ、アタック25の方は2005年10月と2007年10月に岡山予選に行って両方共筆記はクリアしたが、面接で落ちた。まぁ詳しくは省くがクイズとは全く関係ないイランこと言い過ぎたし、それが災いしたのかなんなのか知らんが、それから12年くらい出しても出しても予選ハガキすら来なかったのは中々凄かった。何があったんだろうね?誰の差し金なんだろうねwまぁその代わりなのか、この手の懸賞には当たりましたね…。
★その他諸々の当選状況
画像はないんだが、20年以上前の少年サンデーの懸賞でギャンブルボールペンという、プラスチック製のボールペンの横にサイコロ3つのリールがあって、ボタン押したらそのサイコロが回って目が出るヤツ。当時はモンキーターン連載中だったしそれ絡みだったのだろう。今はもう無いけど。あとボートレースラウンジの懸賞で5000円分のクオカードが当たったり、あとなんか1個2個当たってたような。まぁ思い出せないくらいだから大したモノじゃないのだろうけど。
尚、投稿が採用された時にもらった投稿謝礼とか、優勝賞品で貰ったnewニンテンドー3DSとかは懸賞じゃないので除外してます。そういや優勝賞品としてnewニンテンドー3DSが届いた1週間後あたりというごっつ絶妙のタイミングで「懸賞でプレステ4が当たった!」と言ってた当時の知り合いがいたものの、それ以来プレステ4の話題は1回も見ないんだが…まさかの意地の張り合いでつぶやいたイマジナリー豪華賞品当選だったか?しょーもなw
まぁ、意地の張り合い自体は別にアリだと思ってるけど、こっちの成績に対してイマジナリー好成績をエアーで出してくる輩とはなるべく付き合いたくないですね。そんなイマジナリー功績がアリならどう転んでも今後ずっと無条件でマウントを取られ続ける奴隷みたいな付き合いは確定なんだし、そんなん誰だってしたくないものでね…。
まぁ、今回はこんな感じで。(-_-)ノ