《移転》リベンジポルノの境界線 | めっしゅの靴下が物を申したり申さなかったり。

めっしゅの靴下が物を申したり申さなかったり。

倉敷クイズ会や某クイズ団体関係者の閲覧や、軍師気取りやスーパーバイザー気取りでの一方的な説教を生き甲斐とする輩の閲覧を堅くお断りしております。
ていうか、ここの文言の意味すら理解できないくらいの知能や人格を持った方の閲覧を禁じます。てか来るな。

 先日、「松居一代さンとか、豊田議員の秘書とか、問題があるのならそれは家庭内の問題だから家庭内で決着をつけるべきだし、議員に暴力や暴言を受けたのなら警察に届ければいいという問題を、週刊誌やテレビに売り込んだりして、大衆を相手にして恥をかかせるのが目的というのは、リベンジポルノに近いと思う。」という意見(原文ママ)があったのだが、これには個人的に納得できないし、この考え方に潜む危うさについて触れてみたいと思う。尚、元ツイートを貼った方が良いのか、貼らない方が良いのか、かなり迷ったのだが、原文をそのまま貼って元ツイート画像はのせない形にしました。

 

 

 そもそも、「リベンジポルノ」とはどういった行為であるか。そこから触れたい。「元恋人や元夫婦の相手の性的画像をインターネット上に公開し、相手に精神的被害や、ネット上に1回上げられたものは完全に消し去ることは大変難しいことから、一生モノのデジタルタトゥーを負わせる重大な犯罪」のこと。ナンピトたりとも行ってはならない重大な犯罪である。むしろこういった行為を行う人のことは一生「卑劣漢」と呼んでもいいとすら思ってる。

 

 

 そして、そこを踏まえた上で豊田議員の政策秘書の話だ。彼が公開したのは、豊田議員からの暴言・暴行の記録である。ギシアン的な表現も無ければ、B地区の画像があった訳ではない。別に豊田議員とこの暴行を受けた秘書が過去にねんごろの間柄で、その頃のニャンニャン写真をここで復讐の為にネット上に貼りつけた訳でも週刊誌にリークした訳でもない。純然たる犯罪の記録である。そしてその犯罪を週刊誌にリークして話題にしてもらうことで警察に動いてもらおうという意図である。

 

 

 おそらく、「1回週刊誌にリークして、全然関係ない人の耳目に入れた上で警察に動いてもらうんじゃなくて、最初から警察に頼んで処理してもらえればいいじゃないか。」ということなのだろうが、週刊誌にリークした情報を、週刊誌に持って行かずに警察に被害届を提出して100%同じ結果になるのならその理屈もわからなくはない。ただ、その成功率は100%どころかかなり低いんじゃないだろうか。相手は今回の問題が起こる前はさしてプラスのイメージもマイナスのイメージも少ない国会議員である。ましてや過去のストーカー殺人事件なんかでもよく報じられるが、「被害者が殺されないと動かない」なんてことも頻繁にある。日和った警察に「まぁまぁ今回は感情的になっちゃったねー。殴ったのは悪いけどここはまぁ。」などと言われたり、最悪もみ消されるパターンもある。更に言えば、この豊田議員は動画やニュースを見れば、お偉方への対応や国会での答弁では物凄くクリーンで人権に配慮して、礼を欠かさない態度を取る反面、こういった秘書にキツく当たるあたり「自らの脳内ヒエラルキーを絶対的価値とした差別」をかなり当たり前としてるフシがある。人間誰しも表と裏があるものだが、その裏の部分が相当未成熟なまま育ち、自分より格下には表に出ない範囲で好き勝手していいという誤解をしたまま現在に至ったのではないか?そしてそんな人を相手取って被害届を出して失敗したらということを考えたら、警察ではなく週刊誌にリークするのも無理のない話だと思うのだが、どうだろう?

 

 

 それと、警察ってそこまで信用していい機関かどうかで言うと、信用できない。個人的にも色々あった(1回書いたんだが相当長くなったので削除。簡単に言うと、詐話師・詐欺師同然と化した母親が住む家もなくなって警察に保護されて、ウチに電話が来たけど、「そいつは血の繋がった母親ではあるが、コレコレこういう事情で私から金を強奪していく犯罪者なので引き取りはできません。弟(次男)の方に言ってください。彼はそこにいる母親から厚遇されているし、恩もあるでしょう。」と言ったにも関わらず担当のポリから「まぁそんなこと言わんといてーなー。これは僕からのお願いでもあるんだわー」という脅しが延々あった話。すんごい粘られたんだよアレ。しかも普段警察って訪問販売はこういう手口(※今回ポリが私に母親を引き取らせようとする手口)で来るので、相手にしてはいけませんと教え諭しているのに、その手段を使ってポリがこっちに母親(実質犯罪者)を押し付けてきたからねぇ。)それと、一旦停止の所で確実にピタッと止めてゆっくり発進した(※その10年前にそこで一旦停車違反で捕まったことがあって、それ以来そこでは必ず停まっている。のに、若い警官が「はーい、その車一旦停車してなかったよね?キップ切るからねー。」と高飛車に言ってきたので徹底反論してなんとか向こうに引き下がらせたが、ここで弱気になってたら現在ゴールド免許も15年近く保持しているが中断させられていただろう。他にも「某警察寮の近くのコンビニの夜勤を3年やってたけど…」とか「昔いた会社でこんなことがあったのにも関わらず…」とか、イチ庶民である私でもこんな経験があったし、国会議員の政策秘書であればもっとエグい話を知っていてもおかしくないし、ならばそこには相談は出来ないという発想に至ってもなんら不思議ではない。おそらく元ツイートの方も「いや、僕だって警察には過去に理不尽で耐えがたいことがあった」というに違いない。現在だって警察の取り調べは各国から過酷で不当と言われているし、昔であればもっと強烈だったはずだし、昭和20年代には893が1日警察署長やってた記録もあるからねぇ…。
 

 

 それに、今回の騒動でかなり豊田議員の行動がクローズアップされて様々な情報が流れてきましたが、もちろん私は豊田議員に直接会ったことはないし、流れてきた情報も断片的な情報でしかないが、豊田議員というのは「実際はどうであれ、他人には自分の事を『他人を慈しみ、平和・平等を愛する高邁な人間』と見てもらいたい願望」が高く、その反面、自分の脳内で下層ヒエラルキーにいると判断した者を奴隷扱いすることに対して抵抗がない極めて攻撃性の高い性格の持ち主なんじゃないかと思う。そしてその相反するチャンネルを持つ相手に対しての反撃が「警察に通報」で正しいのか?豊田議員の言動を録画・録音して公表することがどういう効果があるのかという意味にも触れていきたい。

 

 

 別に表向きに演じてる「他人を慈しみ、平和・平等を愛する人間と見てもらいたい」については、素晴らしいと思います。虚飾であれなんであれ、弱者の地位向上の為に働き、不平等を少しでも減らそうとして頂くことに何の不満もありません。ただね、「自分より下にいると判断した場合、いくらでも攻撃的になるし、相手をむりくり下層ヒエラルキーに押し込む行為に抵抗のない性格」は問題アリ。こう書けばだれの目にも明らかなくらいの大問題なのだが、表向きがいい人で通ってるから他の人には気づかれにくい存在なんだコレが。で、これに抵抗する手段は何だと思いますか?武器を持って物理でやり返す?あなたの攻撃は他人に対して慈愛も平和・平等を愛する行為でないとその集団内で主張し続ける?その場から逃げる?他の人をそそのかして別一派を作って相手の非を問い続ける?他にもあるだろうが、個人的にはこの4つの手段はこう見てます。

 

 △物理でやり返す(事情によってはこの手段もアリ。但し法的には処罰されるが)

 ×集団内で主張し続ける(1回下層ヒエラルキーに追い込まれた後はこれは×)

 ○その場から逃げる(法的にも問題なく、一番無難な方法)

 ×別一派を作って対抗(これも下層ヒエラルキーに落ちたらまず無理。)

 

 まぁ、血も涙もない話だが1回こういう暴行・いじめ・精神攻撃を当たり前のように受け始めたら、もう逃げるしかないんだ。この手のダブスタ性格(表向きは人格者を装うも、相手を見て弱いとか下とか思った瞬間にゾンザイに扱う人)を持った人からのいじめは理屈が通らないから。何か目立つことをしても、そいつに反抗しても、そいつの脳内ヒエラルキーで、下層にいるそいつが自分のいる層やそれより上にしゃしゃり出ようとすれば、なんとしてでも叩きに来るからだ。発言を片っ端から否定する、別のことを言って相殺しにかかる、そいつが年上・目上の人間であってもナメた口を叩いてマウンティングにかかってきて、とにかく人格・人権を無理くり抑えにかかる。ものすごく噛み砕いた言葉で言うと「のび太のクセに生意気だぞ~!」である。いじめられる人が集団内で下層ヒエラルキーに抑え込まれることに抵抗するのは、ジャイアン・スネ夫ら町内の覇権主義悪ガキ軍団にのび太がドラえもん無しで挑むようなもので、何を言ってもムダなのである。で、ここで有効なのが引っ越して町内から逃げるか、武装して物理で殴り飛ばす(ドラえもんの秘密道具も結構コレ系が多いよね。最終的にオチが付いてるとは言え。)しかないのだ。かと言って武装&物理での反撃は現代日本じゃお縄にされてしまうのだが。

 

 

 え?豊田議員の話と関係ないじゃないかって?ここまでは前フリですよ。でだ、さっきの例えだが、相手がジャイアンであればそこまで複雑な話じゃないんだ。表裏なく覇権主義を主張し、力があるヤツが上!、力がないヤツは下!チカラこそパワー!てな感じでのび太をいじめる理由が単純明快であれば、対処方法もまだ楽(※だからってやっていい訳じゃないぞ!)なのだが、のび太をいじめるように集団内で下層ヒエラルキーを作っていじめる性格を持ちながら、その集団の外(教師やジャイアンの親やのび太の親の手前とか)では「僕はいじめなんてあってはならないし、みんなで仲良くして行きたいと思います!」とか言ってて、外では出木杉クンばりに良い子の評判が高く、本人も「俺は周りから正義と慈愛に満ちた人格者だと思われたい」という欲望を持っていた場合どうなるか?その学校の教師や保護者や児童の間でいじめは良くないよという共通意識があるにも関わらず、集団内では主張と違って人格を否定され、発言を封じられ、肉体的にも精神的に疲弊された側にはどういった対抗手段があるだろう?

 

 

 普通のジャイアンなら怖い母ちゃんには敵わなくてどうにも出来ないが、みんなの前で良い子ぶってるジャイアンであれば怖い母ちゃんも怖くなく、「私は普段、正義を慈愛を希求する思いやりのある人間です。」なんてことを陰湿ないじめをやった後でも平気で母ちゃんに言うジャイアンに対処方法あるだろうか?ましてや豊田議員の政策秘書が警察に被害届を出したり、のび太がジャイアンの母ちゃんにチクって失敗した時のリスクを考えたらためらってしまうのは当然の帰結ではなかろうか?なにせ豊田議員はこの政策秘書に対して、暴言・暴力・精神攻撃(♪あなたの娘が~轢き殺されても~私は関係ないって言うんです~♪なんて真っ当な精神構造をした人間の言動とはとても思えない。)を平気でなんの躊躇もなく行っている人である。そんな相手に対して中途半端な攻撃を仕掛けて、上手く行けばそれで問題はないが、警察がまともに取り合ってくれない、議員や政党側に揉み消されたなんてことになって失敗した時のカウンターはとても怖いものがあるし、ましてやあんな攻撃を連日受けて身体も精神も疲弊した状態では「殺らなければこちらが殺られる」と追い込まれるのは充分ありえる話だと思うのですがどうでしょう?

 

 

 そこまで追い込まれて、警察もアテにならない状況で取ったマスコミへのリーク。このやり方を良く思わない人もいるかも知れない。別に私も世の中のパワハラ・いじめに対して全てこのやり方で行っていいとは思わないし、そんなにゼヒゼヒやるべきだ!とも思わない。が、この状況から逃げてきた人に対して最低限「やり方はどうかと思うが、よく逃げてきた。そしてこういった相手をいじめることに対してそれは全面的に良くない!」と言うのが筋ってモンじゃないのか?これに対して「お前のやっている事はリベンジポルノ同然の恥ずかしい行為だ!」となじるのであれば、どのような解決法が良かったと思っているのだろうか。警察はさっき言った通りそこまで頼りになる存在でもないしね。

 

 

 あとまぁ、警察に訴えてダメなら逃げる。これもアリっちゃアリですが、これを全てのいじめ・パワハラ・犯罪で適用するように勧めるのであれば、それはそれで問題があると思うのですが…。実際この豊田議員の政策秘書も実際に暴行を受けて診断書まで出てる案件なんで、これに対して「お前らのことはお前らの内部でのみやりましょう。暴行があれば警察に届けましょう。被害者であっても100%クリーンな手法でなければならない。」ってのはあまりにもヒドすぎやしませんか?てか、いじめ・パワハラが高じての更なる殴る蹴るの凶行に及んだり、性的暴行(※今回は議員が女性で、秘書が男性だが、逆のパターンも十分あるし、女性→男性のセクハラだって無くはない。)や家族を巻き込んだハラスメントに及んだ場合も同じ事を言うのだろうか?殴られても刺されてもいじめパワハラ性的暴行、この世の犯罪全ては警察以外の解決方法を出してはならないとなるとこの世はいじめっこ天国だよね。実際に豊田議員は秘書に「埼玉に居られなくしてやる!」と怒号交じりに言ってますよね。しかも国会議員が。ここまで言われても警察以外の介入は絶対不可だというなら、現行の週刊誌やマスコミは全部廃止にしてもいいくらいじゃないでしょうか。その方が警察も国政もやりやすくなりますし。

 

 

 あと、一番玉石混交だなぁと思ったのが「大衆を相手にして恥をかかせる」の部分なんだが、確かに豊田議員も「恥ずかしい部分」を公開させられた。船越英一郎も「恥ずかしい部分」を公開させられた。両方共漢字1文字で書くと「恥」だが、内容は大きく異なると思ってる。豊田議員の恥は「普段キレイゴトを並べている国会議員が裏では弱者に対して、いじめ・暴行を重ねる卑劣な行為。」船越英一郎の恥は「何に殺されようとしてたのかイマイチわからない、論点がブレまくってる話を大げさに演出しながら長々と報告したり、バイアグラだのチ○チ○シールだのと本筋とは関係ない性的な恥ずかしい物事を勝手に公開されてイメージダウンを図られた」この2つを同じ物として並べて、リベンジポルノに近い!ってのはさすがに暴言じゃないですか?豊田議員のは相手に差別的感情を持たなければ起こりえない事であって、本人も国会答弁で弱者の為に…と公言していて、それを本当に実行していれば起こりえない恥だし、本人も表向き「みんなが平等に暮らせる世の中を!弱者の為に働く…」とか言ってるのだから、同じことが違う場所で起きたら「弱者をいじめるなんて許せない」と言う訳だし、これを表立って公開する事を良くない手段と言われたら今現在いじめられてる人達の反撃手段を奪うことになって、各地で行われている現在進行形のいじめが更にエスカレートしはしないか?「弱者をいじめる証拠公開が恥っていい風潮だよな!どんどん広めて裏でいじめて、いじめるヤツに証拠を公開するなんて恥だからなって言えばいいや」って思いあがらせる結果を招かないだろうか。てか実際そんなヤツが身の回りに発生している。

 

 

 例えば、学校の授業参観の場で、PTAの評判も良く、子供を愛してると標榜する先生が居て、子供も親御さんもたくさんいる中で、授業中に1人の子供が勝手に立ち上がって発言したとしましょう。その内容が

 

パターンA「先生ってバイアグラ使わないと勃たないって噂は本当ですか?もっぱらの評判なんだけど!」

 

 これは、言った子供が悪いですね。先生に恥をかかせたと言っていい案件です。授業参観というみんなが集まるキチンとしなければならない公の場で突如言っていい言葉ではありません。これは言った子供が一方的に非難されるべきで、言われた先生は授業参観の後に親御さん共々指導室に連れて行って「御宅じゃどういう教育をされてるんですか?!」って叱ってもおかしくありません。松居一代がこのパターンですね。

 

パターンB「あれー。今回の授業はいつもと声のトーン違うよね?猫かぶってるの先生?」

 

 まぁ、子供ってこういうの言いたくなるし、言う気持ちはわからなくはないんだけど、これは授業参観が終わって子供たちだけで話してる時に「さっきの先生、絶対猫かぶってたよねwクソワロスwww」って密かに笑うぶんにはいいが、授業参観の最中にこんなことを言ってはいけないし、この子供の親御さんは家に帰ってから「なんでアンタは先生に恥をかかせることを言ったの!ダメでしょ!」と怒るべき案件だと思います。

 

パターンC「先生!宿題を忘れる度に指導室に連れて行かれて、しこたま怒鳴られるし、両親についても悪いことも言われたし、教科書で何度か頭も殴られたんですけど、それはどういう意味なんですか?音声レコーダーに残してあるので、これから流したいと思うのですが。」

 

 確かに先生に恥をかかせてますね。先生が表向き取り繕っていたイメージを公の場で壊そうとしてはいます。ただ、これをパターンA・Bと同じ「大衆に恥をかかせるのが目的の行為でリベンジポルノに近いと思う」とバッサリ切るのは、絶対おかしいよね。この生徒はどこにも相談できなくて、ちょくちょくこういった暴言・暴行を行い、でも表向きには弱者に優しく!みんな平等に仲良く!と言っていてそれを信じてしまっている。周囲全体がそう認識している中で、この先生と生徒(児童)の間では全く違う価値観や力関係が発生してしまっていて、パワハラ・モラハラが常態化して逃れられない状況になる。そこから逃げ出す為の手段を「リベンジポルノに近い卑劣な手段」と非難してしまっては、この子供の逃げる道はどこにあるんだ?全く違う意味の「恥」を取り違えてはいないだろうか?第一、いじめや暴行なんて本人がやらなければこんなことも起こらないはずなんだが、その証拠を公に出してはいけないとなると、いじめる側超有利だよね。

 

 

 そして、こういった「いじめは良くないよね?」と申し訳程度に言いつつ、加害者の責任にはさほど触れずに、被害者が加害者から逃げる手段を鬼の首を取ったかのように非難して、それを喜び勇んでRT・いいね!賛同リプを送る連中は「いじめられた弱者の気持ちがわからなく、無意識ではあるが、強者の理論・いじめっ子の理論を振りかざす状態」「今現在、表向きは平和・平等を希求する人格者を標榜しているが、実際は裏で誰かを下層ヒエラルキーに押し込む作業を絶賛進行中で、下層ヒエラルキーから自らのモラハラ・パワハラの証拠を突き上げられる行為を阻止・妨害する目的がある」のどちらかにしか思えないのだが。あとパターンCで「なんでお前は先生に恥をかかせるような事を言ったんだ!」と親が怒るようなら、正直その親もおかしいからなんらかの方法で子供を隔離させないと本気でマズいと思うし、この状況下で、他の親御さんから「そんなことはお前らだけで解決しろよ!リベンジポルノみたいな行為だろ!」とヤジられたり、それに対して外野から「そうだ!そうだ!」という声が飛んで来るそんな状態は真っ当な状況と言えるのだろうか?

 

 

 さっきのパターンで言えば、松居一代のようなパターンAはリベンジポルノに近いどころかリベンジポルノそのものだし、パターンBであれば「リベンジポルノに近い手段」と言うのは正直どうかと思うが、やってはいけいない行為には間違いないです。ただ、パターンCは違うよね。どう見ても違うよね。ひょっとしたら私が少数派かもしれないけど、これをリベンジポルノに近いと言って批判するのは、いじめは良くないよねといいつつ、世の中で起こっているパワハラ・モラハラ(もっと正確に言うと、表向き平和を愛し、いじめなんて良くないし、みんなで仲良くと自らを人格者だと主張して、それが正しいという雰囲気を全体的に作り出しつつ、裏ではターゲットを見つけてパワーゲームを一方的に仕掛け、相手をいじめることに対しては「あなたの言動を糾しているのです!これは正義と慈愛の結果!」と言いながら、物理・精神のどちらか・もしくは両方で殴ることで、いじめる責任を被害者に押し付ける行為)を正当化させて、いじめ被害者の逃げ道のいくつかを塞ぐ効果があるのだが、本人はそれに気づいているのだろうか?もしくはこの効果を狙ってのことだろうか?

 

 

 …と言うのが私の反論。さすがにあのツイートはちょっとヒドすぎたので。まぁそのツイートのリプ欄を見れば「それは違う」「松居一代の件とコレは一緒くたにしちゃダメ」ってのも多かったのが救いだったが、無条件に賛同リプを送る者もおり、大量のいいね!が付くのはハッキリ言って異常だ。恥の意味を取り違えて、強者の理論・いじめっ子理論を振りかざしていじめられた側の手足をもぐ者がこんなにいるのか!と愕然としたものだ。

 

 

 無論、いじめられる側の反撃方法も100%野放しにしていい訳ではない。もう本当に松居一代がいい例なんだが、動画やブログを見ても「論点が飛び散ってるし、全然関係ない私生活の話を持ち込んで無理くり相手の非があるようにしたい」にしか見えないのだが。大体、バイアグラとか、チ○チ○シールとか、NHKごごナマのMCは1本○○万円だの、降板させるようにみんなでNHKに掛け合おうとかさすがに常軌を逸してるとしか。松居一代側は弱者権力をフル活用したがってるが、最初から弱者権力じゃないのは目に見えて明らかだし、ごごナマの一件に至っては弱者権力どころかクレーマーによる強権発動にしか見えないもんなぁ。

 

 

 まぁ、今回はこんな感じで。(-_-)ノ