《移転》児島周年優勝戦予想 | めっしゅの靴下が物を申したり申さなかったり。

めっしゅの靴下が物を申したり申さなかったり。

倉敷クイズ会や某クイズ団体関係者の閲覧や、軍師気取りやスーパーバイザー気取りでの一方的な説教を生き甲斐とする輩の閲覧を堅くお断りしております。
ていうか、ここの文言の意味すら理解できないくらいの知能や人格を持った方の閲覧を禁じます。てか来るな。

 ※写真や画像が貼られている場合、いくらか縮小された画像が貼られています。クリックすれば大きい画像や写真がみられるのでよければどうぞ。

 

 

 児島のGI周年が優勝戦を迎えました。岡山県民としては楽しみなGI優勝戦になりそうです。1990年を最後に児島のGIは地元勢が勝ててない(※児島のSGはMB記念を山本浩次が、チャレカを平尾崇典が勝っている)状態が続いたが、さすがに今回は奮起して、準優には地元から5人、優勝戦はイン2艇が地元勢で埋めて、今年こそ地元勢の優勝が見れそうな気配があります。いやぁ、楽しみですね。そんな優勝戦のメンツがこちら。

 

 

○①川﨑智幸(岡山)

◎②吉田拡郎(岡山

 ③原田幸哉(愛知)

×④石渡鉄兵(千葉)

▲⑤太田和美(奈良)

 ⑥出畑孝典(福岡)

 

 

 本命は拡郎に打ちました。なぜか。勢いがあるのもそうだが、SG初優勝の後ってその後のGIも勢いそのままで勝つパターンが多いんだよね。児島周年でも03年のマチャルがそうだった。ずっと競艇王国と言われた頃から活躍し、低迷してた頃も牽引し続けていた川崎智幸にも勝ってほしいが、ここは拡郎で。

 

 

 2連単:②→①500円、②→⑤500円。

 

 

 これ外すと電投残高が1000円切るので、次の給料日(今週金曜)にでも補充しないと(汗。