さぁ、ナイター初のボートレース甲子園も本日優勝戦ですね。ちなみに今回も1回も現地に行ってません。岡山在住は観戦応募の資格あったらしいが、応募すらしてない。丸亀で最後までいると帰るの大変だしな…。まぁまた女子戦か何かでのんびり行くとしましょう。ええ。てか30年ぶりに宇多津駅にも行きたいんだがw
GⅡ・第3回ボートレース甲子園優勝戦・丸亀12R
①毒島誠(群馬代表)
②峰竜太(佐賀代表)
③太田和美(奈良代表)
④平高奈菜(愛媛代表)
⑤馬場貴也(和歌山代表)※京都出身
⑥桐生順平(福島代表)
馬場貴也がちょっとややこしいことに。京都出身滋賀支部だが、和歌山代表がいろいろあって空白になって、その空白を近畿地区の中から埋めることになって、馬場貴也がそこに入ることに。第1回甲子園の茅原が「ほぼ鳥取代表じゃけぇ!!」って開会式で言ってたが、その時の茅原も優勝戦に乗ったから移動代表は地味にいいのかもしれない。
https://www.youtube.com/watch?v=O2d8amrniwI
第1回ボートレース甲子園オープニングセレモニー
茅原クンの「ほぼ鳥取代表じゃけぇ!!よろしくゥ!!」は18:00あたりから。
それにしても前検のモーター抽選の結果が出たあたりから「毒島優勝」「毒島おめでとう」と言われていたが、本当にそうなった。超抜モーター64号機を引いたのがナイターキング毒島。もうdemonがstrong rodを持った状態。特に初日のドリーム戦が凄かった。2号艇からイン奪取して逃げて1着。その後も7戦5勝のオール3連対で優勝戦ポールポジション。強いなー。優勝戦もほぼ確実に逃げるんやろなぁ。これは逆らえない。…ただそれだけじゃつまんない。押さえではあるがちょっと穴も買ってみる。こんな感じに。
★1-2-3@600円
★1-2-6@300円
★4-6-3@100円
それと明日の尼崎ヴィーナスシリーズの優勝戦もついでに。
7月12日尼崎12R優勝戦
①遠藤エミ(滋賀)
②海野ゆかり(広島)
③小野生奈(福岡)
④大瀧明日香(愛知)
⑤西岡成美(徳島)※デビュー初優出!
⑥日高逸子(福岡)
イン3艇がシリーズを引っ張ってきただけあって、準優も3人とも逃げて優勝戦に。そして強い。遠藤エミがまぁまず勝つとは思うんですよ。ええ。でも私がそのまま舟券を買う訳ないよね。そんな訳で買い目はコレ。
★2-1-3@1,000円
頑張れ海野ゆかり。なんとか差し切ってくれ。てかねぇ、尼崎は好きな場ではあるんだが、舟券相性はかなり悪い。10年以上前から「尼崎銀行はしぶチンやでぇ。お金を預け入れるばっかりで引き出せん!」って言い続けてるし、今も割とそんな感じ。さぁ明日もまた預け入れるだけなのか、めでたく預金を引き出せるのか。後者だといいなぁ。
てか尼崎競艇も4年くらい行ってないねぇ。また行きたいねぇ。多幸焼(※タコの代わりにコンニャクが入ってて1舟6個で100円。美味。)も久しぶりに食べたいわ。まくるさんにも久しぶりに逢いたいねぇ。てか元気なのかあの人。私はそんなに元気では無いですがギリ生きてます。
まぁ、今回はこんな感じで。(-_-)ノ