※写真や画像はいくらか縮小されています。クリックすれば大きい画像や写真がみられるのでよければどうぞ。
★2013年1月1日(火)
お正月です。お正月にまだ東京に居るとか39年生きてるが人生初だな。ていうかコミケ4日目(コミケが終わった次の日のアキバで遊ぶこと)も初めて。1回来てみたかったんだ。コミケ4日目。しかもアキバの正月。
昨日は1時半くらいにカプセルに着いて2時過ぎには寝た訳だが、確か8時半くらいに起きたと思う。さすがに昨日は深夜にカプセル帰還したこともあって、チェックアウトの期限ギリギリの10時までのんびりマターリしてました。東京の正月のTV番組とか見たかったし。
あと、昨日のアキバでのすれちがいで3DS版デビルサマナーソウルハッカーズのネメッチーが最終進化(♀型)に達しました。
9:45 ♀型最終進化。大天使・ルシファフロストとか召喚できます。
♀型は最後まで行ったのでネメッチーを初期化させて、再びDソウルを集める日々。現在なんとか♂型ルートに進行してるので、13年冬コミでなんとかソウルハッカーズの悪魔フルコンできるかと思います。まぁ、この時点でここまで躍起になって集めてるバカもそうそういないと思いますが。…理想を言えば最初に♂型が来て、初期化した後に♀型になってほしかったなぁ。♀型は声がかわいいんですよ。♂型は声が全然可愛くない訳。♀型の中の人は団地妻(寿美奈子)やし。
それはそうと、10時にカプセルを出て当然アキバへ。これがお正月のアキバかぁ。特に代わりはないのな。当たり前か。
10:48 横断歩道の真ん中で撮影
11:02 新年押し事初め
12:38 ドミニカの人とすれちがう
13:39 新年打ち初め
とまぁ、一通りやって、ゲーセンやらラーメン屋やらウロウロしてました。そうそう、ラーメン屋なんですがね。アキバの駅の近くって個人的に舌に合う店が少ないんですよ。とんこつ専門店やこってりラーメンが主流ってのもあるけど。でTwitterでアキバ情報屋みたいなことをされてる方が「アキバのラーメン屋は駅から遠い程うまい」って書いてたのを見て「じゃあ、ちょっと駅(電気街口)から離れたラーメン屋探すか!」ってことで探してみましたが、これが大ヒット。おいしいしょうゆラーメン屋にありつけました。写真撮っとけばよかった。日高屋とか幸楽苑(駅の昭和通り口すぐだけどね。)とか美味かったなぁ。
夕方15時~16時くらいにとらたわに行った帰りにUDXのへんを歩いているとフリマやってました。アキバのフリマだけにヲタグッズもいっぱいでお得なものもありました。寧々さん(ラブプラス)のねんどろいどもあってお買い得な値段だったんですが…、この時点で荷物が結構な量になってたので断念。ぐぬぬ。
19:16 アイマストレーラーの裏側。ただうまく映らんかった…。
19:49 アキバの街並。
正月の夜だからか、人は少な目。20時すぎると本当に減ってきてビックリした。秋葉原の駅もほとんど人いねぇ。そんなこんなで夜行快速・MLながらの時間も迫ってきたのでアキバを後にして東京駅へ。
22:25 東京駅10番ホーム
とうとう帰る時が来たか。夏の時はここから名古屋→豊橋→天竜峡→伊那市→田切→飯田→伊那松島→岡谷→松本→中津川→名古屋→大垣→米原→大阪→姫路→岡山っていう鬼のようなルートで帰りましたが、今回は普通に帰ります。そして10番ホームの売店で購入。
22:24 10番ホームの売店営業時間
年末年始だから早く閉めたいが、MLながらの発車時間まで待ってくれてるらしいです。ありがたい。ここの売店はなんだかんだで重宝してるんだ。東京みやげとか売ってるし。
22:55 kt。
来ました来ました。ここから7時間の夜行快速さんですよ。wktkですよ。乗り込んで出発して検札も済んで寝てたのだが、目覚ましとかかけてないのに普通に浜松に着く時間に目が覚める。仕方ない。見て回るか。
2:46 浜松駅の発車標。約30分停車してます。
2:48 先頭車両。臨時列車なのでヘッドマークとかないです。
2:51 浜松駅改札。左に曲がればコンビニがあるが、この人が全力阻止してる。
コンビニに行けば色々と幅が広がるんやけどなぁ。まぁ、東京駅10番ホーム等、MLながらに乗るまでに揃えとけやってことかなぁ。乗り遅れてもなんやし。
その後、6時前にMLながらは大垣に着いて、今回は3号車だったので全力で大垣ダッシュに参戦。無事席取りに成功して、米原→姫路→岡山と乗り継ぐ。
そうそう、新快速に乗ってる時にずっと起きてて暇だったからモバゲいじっててふと「そういや今回もモバマスの話満載やったなぁ。一体どんなんやねんモバマス。」とケータイのモバゲをひさしぶりにいじってみたのだが、魅力とか歌唱力とかそのへんを戦闘力として数値が出てて、コストやレア度で格差があってやんのね。で、Lv.2&プロデューサーランクFだが、とある理由からMM強化済コスト10SRカードを持っててリーダーにしていた為、同じ新人相手なら楽勝で勝てたりしていたのだが、これがアイマスの世界か…。正味な話、特に惹かれる部分などは無かったが、まぁ、付き合い程度にはやっていこうかなぁ、と。また機会があればそのへん書くかもしれません。
10:39 岡山駅到着。正月2日やし人は多め。
まぁ、無事帰ってきました。今回は無茶なルートを通ってないので、そんなに達成感はないものの、今までにないくらいアキバを満喫しましたね。年越しもアキバやったし。できれば今年の年越しもアキバで過ごしたいですね。さて、高校生クイズの感想とか諸々書いた後は今年(2013年)の夏旅動画やんないとな。