レインボーブリッジ、渡ったことある?
▼本日限定!ブログスタンプ
まぁ渡ったことはありますね…。東京ビッグサイト(コミケ)行く時は新橋からゆりかもめ使うんでその時に。
ただ、ゆりかもめでしか通ったことないんで、下層の「ビンボーブリッジ」しか通ったことなくて、上層の有料道路の「レインボーブリッジ」はまだ通ったことないですね。いつか通ってみたいとは思うものの、東京でレンタル借りてレインボーとかすっげぇお金かかりそうだし、もう車自体も3年近く運転してないからなー。いつかなんかの形であぶく銭が手に入ったらタクシーに乗って有料レインボーを通ってもらってゆっくり眺めたいものですな。
あとライトアップされた夜間のゆりかもめも乗ったことないんで、1回どっか時間作って乗りたいなーって思ってるんですけどね。独りでwいやでもボッチ乗車でも先頭からの眺めはかなり感動すると思うけどね(※もちろん、隣りにイチャイチャするカップルが乗っていなければの話だがw)ゆりかもめ関連の動画の中ではかなーり有名なこの動画とか見てるとすげーキレイなんだろうなーって思う。
夜のゆりかもめ(1/2)
まぁ撮影はかなり前っぽいので今の景色とは少々違うものの、キレイはキレイだよね。
あと、もう6年前になるかなー。東京(コミケ)に行った際に会社の同僚(同い年♂)から「実家の高知に帰りたいけど、雪で高速道路に規制がかかって帰れんわ~。」みたいなメールが来たので、「あーそれは大変やなぁ。ちなみに俺はここにおるで」ってゆりかもめの窓から撮った午前10時くらいのレインボーブリッジの写真を送ったのだが、「え?これドコ?」って返ってきたので、「レインボーブリッジやで」って送り返したら「あー、これがレインボーブリッジか。昼間見ると地味な橋やね」って返ってきたのだが、…地味かなぁ?そこそこ見栄えしないかなぁ。
地味かなぁ?(※その時送った写真。2013.12.29)
まぁ今回はこんな感じで。(^-^)/