さて

 

やっと始動です、

四月も半ばになりかけて、

 

最低気温も5℃以上、最高気温は20℃を超えた。

 

そろそろかな。

 

 

5:00頃到着、5ヶ月ぶりか

晴、外気9℃~、風有、水位-500(未だ低い)

濁り:普通にあり、

 

 
水温は、もう16℃超えか。
 
ポンプ小屋から、
 
ライズは有るが、多分鯉。
マッドイエロー7gから開始。
 
今回は先日購入した、

TATULA SV TWを初導入。

 

兎に角トラブルレスとのこの機体。

先ずはブレーキ、真ん中付近から初投。

 

 

えっ

 

 

全然飛ばない ・ ・ ・ ・

 

なんとなく解ってたが、

様はブレーキがキツイ仕様って事か。

 

 

ブレーキをカナリ緩めて、

何とか、ノーマルTATULAレベルに飛んだ。

 

で、暫くやるが、

全く反応無し、

 

徐々に移動して、

橋まで来て、移動~~~

 

 

* * *

 

 

自販機前、

先行者x1なので、

 

 

橋迄歩き、開始。

 

 

今回は色々と試す事がある。

 

友人のY氏から、ルアーのモニターを頼まれた。

 

大年の名作Mrプロンソンのオマージュらしい

(詳しくは解りません)

image

 

使い方は教わったのですが、

いまいち解らん。

 

重量が軽い為、板錘を加算したバージョンで

試す。

 

 

こっちは、まあ釣りに成る程度は飛ぶ。

暫くやるが、

 

・・・

 

私の釣り方とはちがうのかな?

 

継続テストとします。

 

 

 

* * *

 

 

 

移動

 

 

 

 

Pへ停めて、

 

手前の鉄杭から攻める。

 

タックルをチェンジして、

先日購入した、ゾディアス166M-2を試す。

 

普段はBFSロッドを使ってるが、

バイブやら、スピナベ、ディープクランク等が

ちと厳しいので、

 

Mロッドが欲しくなった。

 

 

が、

 

 

ダ ル さ 加減が半端ない。

これは使えるレベルではないなぁ~~~

 

 

数投げで、断念

Mロッドでも、7gの運用は出来ることだけは

解った。

 

 

 

一旦車に戻り、

コレマタ、最近黄色い店で

衝動買いした、ロッドへ換装。

 

スペック以下

 

品番 13ポイズンアドレナ 166M
全長(m) 1.98
継数(本) 1
自重(g) 110
適合ルアーウェイト(g) 5〜21
適合ラインナイロン・フロロ(lb) 8〜16

 

定価¥38,170 → 購入価格¥10,560

 

image

 

こっちは、使える。

そうか、やっぱアドレナは良い竿なんだね。

無駄使いしたなぁ~~

 

 

* * *

 

 

対岸へ移動して、

蛇篭へむかう。

 

 

先行者x1

 

 

手前から、対岸まで

浚って移動を繰り返す。

 

 

中頃

 

 

ほゞ足元で、ノッタ!

 

 

 
やっとです、
白い魚体だったので、未だ冬の魚体感じ、
 
なにより、今期初バス釣で結果が出たので
満足です。(大きさなんていいんです)
 
 
8:15、用事があるので、
終了です、
 
 
* * *
 
 
その後、用事を済ませて。
河原で、野蒜を収穫、スナップエンドウも確保して、
 
一杯、春の恵ですな。

 

 

これから、頑張ろう~~

 

 

 

 

* * *

 

 

 

 

で、翌日

 

昨日大量に採取した野蒜。

ホントは二日分のハズが、

 

一気に食った為、

当然、腹をこわす・・・・

 

 

それと、

なんだかんだで、朝一を逃し、

 

 

水面に立つのが6時となる、

 

 

 

靄が凄い

 

で、水温

 

 

まじ、この時期で19℃?

 

暫く歩き、

昨日釣れた、蛇篭。

 

今日は誰も居ない。

 

際を絨毯爆撃するが、

全く反応無し、

 

時折、一年生やらギル様も見えるが

駄目、

 

端部迄行き、Uターン。

 

深場も狙うが、駄目ですね、

しかし、今日は暑い位だ、

 

春の此処のシーズン、

全くサカナの居場所をつかめてません。

 

 

 

9:00です、

スーパーが開店したので、帰ります。

 

 

 

* * *

 

 

 

まあ例年の如く、だが

水温の上昇はえぐい、だがアジャストできず。

 

 

帰宅後、

農作業・・・

 

苗の準備をします。

 

今年は、ジェノベーゼを食べたいので、

バジル頑張ります。

 

 

 

さて、どーなんだか。