勝っても負けても涙 | ウルトラのちち=Bar Socket 店長

ウルトラのちち=Bar Socket 店長

大阪市生野区コリアンタウン近く
Bar Socket 店長の日記

2013/1/21

週末の土曜日、
息子は前回参加した鶴見緑地のMIZUNOの
スクール主催の草トーナメントに参加しました。

ウルトラのちち=Bar Socket 店長

公式戦、草試合を含めて、まだ勝ち星のない息子。
今回も今の息子の厳しい現実がさらされます。
1試合目は0-6で終わりました。
でも今までと比べ、とにかく試合らしくなってきました。
サーブをダブルフォルトしておしまい。
リターンをミス。チャンスにド~~~ン。というのが、
一つ一つのプレーの精度が上がってきました。

身体が温まってきた2試合目、立て続けにブレークして
気が付くと、4-1でリード。これは、ひょっとして・・・。
その後お互いに1ゲームずつ取って、5-2!!!

ウルトラのちち=Bar Socket 店長

えっ?うわ、とうとう勝つのか?・・・・・。
いえ、いえ、そう簡単には・・・・・・。
やっぱりそのあと2ゲーム取られ、5-4!
第10ゲーム、最後は相手がネットして終了。

息子さん、草トーナメントで初勝利。
ネットをはさんで相手と握手した後、
息子は天を仰いでいました。

ウルトラのちち=Bar Socket 店長

どんな笑顔でコートを出てくるのか見てたら、
一瞬ニコッとしたかと思ったら、嬉し泣きしてました。
勝ったか負けたか分からんやん!

結局、1勝1敗の2位でトーナメントを通過。
その後は1-6で負けて、またまた涙。
勝っても負けても泣く息子さんでした。