心ときめくクルマたち | ウルトラのちち=Bar Socket 店長

ウルトラのちち=Bar Socket 店長

大阪市生野区コリアンタウン近く
Bar Socket 店長の日記

2012/11/1

カブに乗って、知り合いのクルマ屋さんへ行きました。
一度 Socket にもご来店頂いた方だったんですが、
お互いの息子が同じ年だったり、色々な方面に対して
「変態さん」同志だし、気になる方でした。

元々は雑誌のライターさんだったそうですが、
カメラマンとしてもオファーが来たり、また
最近は中古車販売店のプロデュースを手掛けるなど、
活躍されてます。そんな変態さんがプロデュースしたお店。

ウルトラのちち=Bar Socket 店長

行かんとアカンでしょ。
カブに乗って信号を曲がってお店が見えた時、
私の顔はきっとデレデレになってたと思います。
ああっ、あの時乗りたかった名車がズラリ。

ウルトラのちち=Bar Socket 店長

以前から気になっていた変態色の E 46 の M 3 。
ちゃんとあるんだな~。うちの320と同じ年式ながら、
こちらは前期型の顔。内装も同系色の革張りで
変態度数120パーセント!!

あぁ、エンジンは掛けたらアカン!!
凄いレスポンス。凄い音。これ以上座ってたらダメ。

ウルトラのちち=Bar Socket 店長

エンジンを始動した途端に脳が活性化され、
心が研ぎ澄まされる。五感をフルに働かせて、
アクセルを踏み込み、次のコーナーを駆け抜けてゆく。
って、やっぱりカーグラ風には書けないなぁ。