手作りの虫除けスプレー | リトルドラゴンの棲む小さな庭

リトルドラゴンの棲む小さな庭

ナチュラルガーデンを作り始めて4年。薔薇や宿根草も増えてきたので記録として残したくて始めました。

 
去年まで、当然のように
市販の虫除けスプレーを
使っていましたが、
今年は
私も 手作りしてみましたとびだすうさぎ2


まず 材料を集めて

右端の
遮光性のあるスプレービン 

これがなかなかなくて
100均で探したので

結局、DHC頼み 



ネットで調べた作り方を
検討して
私なりに少しテキトーに

遮光ビンに
消毒用エタノール10ml
漏斗を使ってつながるうさぎ



ハッカ油を30滴くらい

うちにあった、
レモングラスも足してみた

この時、漏斗は使いません 

ラベンダーもあるから
次回にカナヘイうさぎ



精製水90ml

水道水でも可ウインク

むしろ保存にいいらしいです

でも、安い精製水を
先に買ってしまっていたので
それを使いましたてへぺろうさぎ



完成ですとびだすうさぎ2



ラベルを貼ってとびだすうさぎ2カナヘイハート


って、

レモングラスをレモンバーム
と書いとるあんぐりうさぎ

まあ お気になさらず 


市販の虫除け剤ほどの効果は
ないかもしれないけど
そのぶん、たっぷり使っても
罪悪感がありませんカナヘイピスケ

保存は、
冷蔵庫に入れています


昨日、自分にも、
出入りの時の侵入が気になる、
玄関周りにも
シューっとしましたが
蚊が寄ってくることは
ありませんでした気合いピスケ

まあ
蚊取り線香もエプロンに
提げてますけどねてへぺろうさぎ


こんな時代

いつまでガーデニングなどを
やっていられるか
わかりませんが
今、出来ることを 楽しみたいです


つながる花1つながる花2