収穫〜(^O^) | リトルドラゴンの棲む小さな庭

リトルドラゴンの棲む小さな庭

ナチュラルガーデンを作り始めて4年。薔薇や宿根草も増えてきたので記録として残したくて始めました。

昨日の午後に、車で
ちょっと遠くの園芸店まで
行ってきましたカナヘイうさぎ


そこで



これらの収穫がありましたカナヘイピスケ


それぞれ、ご紹介



まずは

八重咲きジニア   ダブルザハラ


今年の夏花壇は
ジニアにお任せ



五色野ぶどう🍇

葉っぱがキレイで
ひと目で心惹かれたーカナヘイハート

夏場に花も咲き、
薄水色の実もつけるってカナヘイうさぎ



矮性のホスタカナヘイハート

可愛い

いろんな種類があったけど
今回はこの子に

これは
鉢植えが良さそつながるうさぎ


しかし

小さなホスタ⁇



うちにもあるよー

左にある、ホスタと比べると
すごく小さいあんぐりうさぎ


これは



冬の間、
地上部が消えている時に、
左にある、日時計みたいな置物を
ホスタの上に置いていたから
こんなに小さくなってしまった

そこが
ホスタの場所って忘れてた

春先、日時計をどかしてみたら
ホスタの小さな芽があんぐりうさぎ



3つ並んだホスタの真ん中が
今回、購入したもの

こうして比べると
更に小さい

鉢植え、決定



これらの苗は、
朝、撮り忘れて
今は、外はギラギラ☀️

なので
お家の中で撮りました


左が千日紅

ピンク色の花が好きですが、
千日紅は
この色が好きとびだすうさぎ2カナヘイハート


真ん中が
高性のアンゲロニア

夏の定番

高性の方が花が大きかった

右がアゲラタム

秋まで咲いてくれる


どれも二個ずつ購入


とりあえずこれらで
夏花壇作りの
始まりカナヘイうさぎカナヘイきらきら


つながる花1つながる花2とびだすピスケ1つながる花2つながる花1