経済価値と社会価値の両立を学ぶ「社会企業大学開講記念セミナー」 | 会社人よ、社会人になろう!

経済価値と社会価値の両立を学ぶ「社会企業大学開講記念セミナー」

ブログ訪問ありがとうございます。
ソーシャルデザイナーの鷹野秀征です。


昨年の準備期からプログラム開発・講師として携わっている、

社会起業家育成専門のビジネススクール「社会起業大学」 が、

10月より法人向けコースを開講します。


その名も「社会企業大学」。


『日本でいちばん大切にしたい会社』の著者である坂本光司先生に

ご協力を頂き、いい会社の経営を学び、自社を「社会企業」に変えて

いくためのロードマップを描くコースです。


こちらでもプログラム開発、講師を担当します。


 *****


『日本でいちばん大切にしたい会社』、もう読まれましたか?


何度も涙が出てきました。

まさに今の時代に求められる「いい会社」です。


こんな会社がもっともっと増えたら、素晴らしい世の中になります。


 *****


そんな社会企業大学の開講記念セミナー(無料)がありますので、

ご案内します。


「いい会社にしたい!!」と思っている方、是非ご参加ください。

私も講師として出ます。 どうぞお気軽にお申し込みくださいませ。


*転載歓迎です。


******************************
■セミナーのご案内


社会企業大学は、社会価値を高める企業経営を学ぶビジネススクールです。
”社会価値”を追求する下記3団体の共同企画によって誕生しました。


(1)50万部のベストセラー『日本でいちばん大切にしたい会社』の著者
法政大学大学院「坂本光司研究室
(2)日本財団が提供する公共事業「CANPANプロジェクト」
(3)社会人・学生を対象とした社会起業家を育成する「社会起業大学」


今年10月いよいよ開講です!


日本企業が忘れ掛けている「企業経営でいちばん大切なこと」
「企業の使命と責任は何か」を、社会価値経営を実践する経営者から、
ワークショップなどの講義を通じて、「いい会社」を作るための
実践的な経営を学びます。
http://sbs.socialvalue.jp/about/index.html


この度、開講記念として、無料体験セミナーを開催いたします。


「いい会社」の要件である「5人に対する使命と責任」とは何か。

是非多くの方に体感して頂きたいと思います。
どうぞ奮ってご参加ください。


みなさまのご参加をお待ちしております。


■タイトル
社会企業大学開講記念 体験セミナー
「『日本で一番大切にしたい会社』から学ぶ-経済価値と社会価値の両立とは?」


■日程
1回目 9月13日(月)15:00~17:00
2回目 9月13日(月)19:00~21:00
3回目 9月16日(木)15:00~17:00
4回目 9月16日(木)19:00~21:00


■内容
・あいさつ(社会企業大学・学長 中村大作)
・ミニセミナー 45分(ソーシャルウィンドウ株式会社・代表取締役 鷹野秀征)
 「『日本で一番大切にしたい会社』から学ぶ-経済価値と社会価値の両立とは?」
・社会企業大学説明 30分(中村大作)
・体験授業 45分(鷹野秀征)
 「理念経営ワークショップ」
・終了後、個別相談会


■申し込み方法
社会企業大学 お問い合わせページよりお申し込みください。
http://sbs.socialvalue.jp/form/contact.html


お問い合わせ内容欄に、参加ご希望の日程をご記入ください。
例「参加希望日程:1回目 9月13日(月)15:00~17:00」

********************************


-------------------------------------------
2010年9月2日(木) @ソーシャルウィンドウ オフィス