売れない・できないは今日卒業!ひとり起業ゴール達成10倍加速戦略 | social-worker-lectureのブログ

social-worker-lectureのブログ

ブログの説明を入力します。

売れない・できないは今日卒業!ひとり起業ゴール達成10倍加速戦略


こんにちは!
 
ソーシャルワーカーの森山です。
 
悩めるひとり起業家さんの
サポーターとして
成功マインドセット・
マーケティングに関する
情報提供のほか
ゴール達成に向けた情報発信や
サポート活動を行なっています!

今回お伝えするのは
ビジネス活動が
売上ゼロの状態だとしても
やるべきこと・できないことが多くて
迷子状態だったとしても

目の前で問題を
一つ一つ乗り越え
圧倒的なスピードで成長して
ゴールを掴み取ることができる…

そのために
必要な考え方についてお伝えしていきます!

今回お伝えする内容というのは
前回のブログで紹介した
5つの意識について
順番に解説する
シリーズの第一弾です!

もしよければ
前回のブログもご覧ください!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓
 

 

 


前回お伝えしている

起業家にとって大切な
5つの意識の中でも
今回お伝えする内容は最重要です!

今うまくいかないことが多すぎて
やる気やモチベーション問題に
悩んでおられる方も


辛い状態を我慢して乗り越えるのではなく
根本的な現状打破の糸口
見つけることができるようになります!

仮に、
起業家として
今後稼げる自信がない…

このように
半分心が折れそうになっている方も
圧倒的な成長と具体的な結果を
手にするだけの自分を信じる強い気持ち…

 

自分への確信を持つことを

当たり前にすることができます。

情報発信も商品販売も
お客さんへの価値提供の全てが
自信満々に行えるということです。

ぜひ今回の内容を

最後までチェックしていただき
しっかりと実践に変えて
起業家としてのステップ

駆け登っていただければと思います。



ゴールに基づいて決断せよ



では
最重要なポイントから
確認していきたいと思うのですが、

まず次の質問を
自分の胸に手を当てて
自分に尋ねていただけますでしょうか?

「全ての決断を
ゴールに基づいてしていますか?」

いかがでしょうか?

もし仮に、
あなたが本当は
「〇〇(ゴールへのアクション)」したいけど
「そうではないアクション」
をしているのだとしたら
それは心理的な抵抗が生まれて当然です。

やる気がなくなってしまったり
行動力や発想力に限界がくるのも
仕方がないことですね…。

またそもそも
ゴールがない。

ゴールを設定するということを
疎かにしている人は
周りに流されて判断してしまいがちです。

もしかしたら起業するということも
その他の選択肢も
周りの人の影響を色濃く受けすぎて


自分自身で

本当に決断したのかと聞かれると
「はい」と言い切れない人

おられるかもしれません。

もし仮にそのような状況だと
壁にぶつかるたびに
心がぽっきりと折れてしまうでしょう。

起業家として

ゴール達成したいのであれば
10人中9人がAを選んでも
あなたがBを選ぶのであれば
Bの道を進むことが求められます。

それはあなたが

本当に目指したいゴール
あるからこそできることなんですね…

ここでいう「ゴール」というのは
自分が望む理想的な世界で
あなたが果たしている役割…

たった一度きりの人生で
あなたが大切にしたいものを守る…

そう決断している
あなたの「在り方」そのものです。

そのゴールに基づいて
今のあなたは1つ1つの選択をし
行動をしているでしょうか?

一度確認してみるのは
いかがでしょうか?

 

「できるかできないか」ではない



もし起業したけど
売上が上がらない。

ビジネスについて学んだけど
うまくできるようにならない。

もし今

そんな辛さを抱えているとしたら


「今の自分」にとらわれなくていいのでは?

 

と考えてみるのは

いかがでしょうか?


今できないからといって

「自分はダメなやつだ」と
判断しなくてもいいんです。

あなたが起業家として
お金を稼いでいるのが
本当に心から望むゴールに
必要な選択なのであれば

今できないからといって
下を向いている暇はないはずです。

ただそうはいっても
できないことが続くと
本当に心から辛いですよね…

私自身
何度やってもうまくいかないと
自分自身を見失いそうになって
感情が揺れ動かないほどの
虚無感
に襲われることもありました。

そんな時こそ
ゆっくり休んでください。

これからビジネスを続けていくのであれば
「一生懸命やればなんとかなる」という
甘い考えを捨てなければ
どんどん現れる壁に
太刀打ちできなくなります。

まずはしっかりとリラックスして
ゴールに焦点を当てて考えてみてください。

ゴールが実現している世界では
あなた自身の幸せはもちろん
多くの人の役に立つような行動をして
たくさんの笑顔を生み出している


もしそうなのであれば
非常に達成が難しく
挑戦しがいのあるゴールですよね?

まずそのような

ゴールがあること自体が
素晴らしいことで


ゴール達成のために
何度も壁に跳ね返されても
チャレンジを続けてきたあなたこそが
めちゃくちゃ素晴らしいということです。

他の誰がなんと言おうと
私はそう感じています。

ゴール達成に向けて
本気でアクションをする人生には
落とし穴が待ち受けているのは
想定しておく方がいいですね…

でも、
あなたならできる!

絶対にできる!

たとえ今はできなかったとしても
結果が出ていなかったとしても
大丈夫。あなたならできる。

これが
私が今回お伝えしたい
「ゴール」への意識

 

私からのエールです。


ゴールの描き方



とはいえ
これまでの学校で
「指示されたことをうまくこなせるか?」
ということが
問われてくるような教育が
施されてきたのではないかと思うんですね?

自分でゴール設定が
できるようになる教育

多くの人が受けていません。

もしあなたが
周りの影響を受けやすく
自分の「やりたいこと」に
限界を設けてしまうタイプだとしても

それはあなただけではないですし
あなたのせいではないんですね。


そこでまず
「自分の声に耳を澄ませる」

これを大切にしてあげてください。

辛い時に「辛い」という声を
聞いてあげていますか?

「やりたい」という思いが湧いても
すぐに否定したり
見て見ぬふりをしていませんか?

まずはあなたの本音を解放して
「ゴール」を見つめ直して
見ていただければと思います。

ポイントは
今のあなたにできないこと、
達成方法がわからないけど
実現できたら最高だと感じること。

これを自分で
「作り出す」ということです。

それができたら
目の前の全ての選択を
「ゴール」に基づいて行うだけで

自然にあらゆることが
ゴールに近づいていくようになります。

できなかったことが
嘘のように簡単にできるようになり

全然浮かばなかったアイデアも
次々と溢れるように浮かぶようになります。

ここまで
「ゴール」について
お伝えしてきましたが、

これからの時代は
「未来」を自分の手で作れない人は
非常に生きにくい社会

訪れるのではないかと危惧しています。

一人一人が
自分のゴールを設定し
自分以外の多くの人も幸せにできるような
役割を意識することが
大切だと私は常日頃考えています。

社会福祉士・ソーシャルワーカーとしての
日々の実践も

まちづくり活動も
子どもたちへの教育も

そして
ひとり起業家さんが
価値を生み出し届けられるような
サポート活動も

全て私のゴールに基づいて
選択しています。

そこでぜひあなたも
ひとりの起業家として
あなたらしさをフル活用して
お客さんを幸せにしながら


満たし満たされる関係性
築き上げていただければと
思っています。

そのために
今回の内容が

少しでもお役に立てたのであれば
非常に嬉しく思います。


それでは今回の内容は
ここまでです。

最後まで読んでくださり
ありがとうございました。