ストリートライブ | そーちんぐー

そーちんぐー

矢澤壮太のブログです。
backnumberのギターサポートしてます。
ArtyPackerでは歌ってます。

現在タイトルを募集中です。

@高崎駅ʕ•ᴥ•ʔ






今回は告知したので
ほんとに沢山の人が来てくれまして
通行の妨げになって怒られるのではないかと思ったのですが大丈夫でした(`・ω・´)ゞ
良かった良かった!










そして我がマーチンの28がメンテナンスから帰ってきました(*'∀'人)♥*+
なので早速使いました。
フレット打ち直したので音が元気やな。
ナットとブリッジも素材を変えて音がリッチな感じになりましたわい。


いつものYAMAHAじゃないの??
と思った方もいるのかな??
いないよな(笑)




しかし
フレットの打ち替えという大工事が故に
お財布にも大打撃です( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
死んだ。
フレット打ち直しオブデス。



ついでにずーっと弾き倒してたギブソンの
スパローと言うアコギもメンテナンスへ。
メンテナンスだけで死亡です。
メンテナンスオブデス。





クラウドファウンドすればよかったかな
「ギターを直したい!~円希望!」みたいな。
凄い嫌な感じだなそれは^( 'Θ' )^^( 'Θ' )^
すみません、働きます、馬車馬のように!!!














さておきライブでございますね。
何らかの集会みたいになってます。
10人くらい来てくれたらすごいねーのイメージだったのですが
ありがとうございますʕ•ᴥ•ʔ
2人とも良き笑顔です。




お天気も大丈夫だったのだけど
今回は実験その2として
マイク無しでやってみましたʕ•ᴥ•ʔ
後ろの方までちゃんと聴こえてたら良いのだけど
ボソッと喋ったことは聞こえてないかもなぁと
思いまして。




やってみて思うのは
マイクがあるから伝わるとかではなく
どんな人にもちゃんと分かってもらえるような話し方ができてない私に問題があるんだよなと言う事。
うーむ勉強になる。
マイクに頼りすぎているな。
まだまだ改善の余地ありʕ•ᴥ•ʔ









終了後はタクヤと飯。
やっぱりお肉だ!
と思ってたら目当ての焼肉屋が休みσ(‘ ◉ ౪ ◉)σ
なのでファミレスにGO!
タンパク質をしっかり補給しながら
あーだこーだそーだといろんな話をしました。
楽しい話が出来ましたわいʕ•ᴥ•ʔ










時に僕は
路上ライブという物に関して
そんなにポジティブな意見を持ってなくて
戦うならライブハウスにしろい!!
と思って生きてきました。
その考え方は今でもそんなに変わってないけど…




弾き語りを割と頻繁にやるようになってからも
路上、外で演奏する事は考えたこともありませんでした。
なのでここ2回の行動は異例とも思えます。
自分の変化というか、それを受け入れられた事は驚きです。




昨日のライブではセットリストの順番も
話す内容も決めずにやってましたが
その中で話した事の中で1つが僕の中でしっくり来たというか、
そんな事がありました。




リクエストをゆるーく募ってみたところ
backnumberをやって欲しいと言うお声がありました。
うん、とても分かる!
すごくいい曲だから俺もやりたいんだけど
サポートさせてもらっててその曲の完成系を目指して活動させてもらってるから
僕が歌うのはちょっと違うかなぁと思って
それは今回見送らせてもらいました。



カバーなんだからいいじゃん、
と言う意見もあるかもしれないけど
僕の中では結構ハッキリと違うものなのです。
なのですみません!




今やってるArtyPackerの活動も
矢澤壮太名義の活動も
URCHIN FARMの!ではなく
backnumberの!でもなく
ある意味切り離して考えて活動していきたいのです。
自分の歌がどんな風になるのか知りたい。
何か新しい物と出会えるかもしれない。






つまり
これからどうなっていくのか
一言で言うと「挑戦」してるんだと気付きました。




ありがちではある言葉だけど
でもこの年齢になって新しいことを始めたり
やってみたりって結構勇気がいるなぁと。
だって20代の時、40位のバンドマンとか見てて
何かやるぞ!って人見たときに
正直な話まだ何かやるんすか??って思ってたもんな。
失礼な話だ…






その行動を邪魔しにかかってくるのは
「そんなことやってもダメだろう」
と言うだけの何の役にも立たない経験値。
それがどうしても腰の重さを生んでしまって
結果何もせずに変わるずに日々を生み出してしまいがち。




もっと掘り下げれば
なんでダメだったのかとか
ちょっと道がズレてたとか
そういうのを学んで次に生かせた事もあるはず。
無駄に長くやって来てないんだぞ!
って事をもっと探していきたいんです。




そういう事に気付けたのはとてつもない収穫でした。
もっと挑戦していこう!
新しい事どんどんやるんや!!






見に来てくれた人
通りすがってくれた人
足を止めてくれた人
喫煙所からぼんやり見てくれた人


ありがとうございました、また必ずお会い出来ますように(*'∀'人)♥*+






そして何故か人気の箇条書きシリーズ!
なんでこれの反応がいいのか??
全くよく分かりませんがレッツゴー!
・引き続き機材整理。アンプ欲しいやつはおらんのか!
・クッキーラン、なかなか進まないけど楽しいずらね。誰かやろうず!
・ビリオネアってゲームを始めました。メダルゲームみたいな。ひたすらリールがオートで回るのを眺めています。
・町田ライブのセトリ決まりました!たのしみー!!みんな来てねー!!
・毎日スタジオに入りたいと言う感情が!やりたい事盛り沢山。
・iPad購入を考えています。
・引き続き甘い物とグッバイ。砂糖よりタンパク質を愛そう。
・肌が綺麗になりたいのです。おすすめの化粧品などありましたら是非教えてくださいʕ•ᴥ•ʔ
・頭皮も大事にしたいお年頃。やはり良きシャンプーやリンスを使うべきなのでしょうか??これええでーってやつ教えてくださいʕ•ᴥ•ʔʕ•ᴥ•ʔ